生年月日:1993年4月19日
出身:千葉県
職業:管理栄養士 / 着付け師
自己PR
”大和撫子な女性”になりたいと思い、海外でも着物教室を開けるような着付ライセンスを取得しました。
普段はSNSを活用したマーケティングの支援をしています。
【着物・日本酒好き×管理栄養士の知見×SNSのナレッジ】この掛け合わせでの伝統継承の貢献は私にしか出来ない強みだと思っています。
今までで最も誇りに思っている達成は何ですか?
管理栄養士国家資格を取得する為に1日10時間の勉強を1年間続けた事です。
この1年は不安や焦りを感じる事が多い時期でしたが、困ったり迷った時に助けてくれる掛け替えない存在の友人を得ました。
目標に向かって仲間と努力した結果試験に合格できたという事実は最も誇りに思っている達成です。
他の人が経験していないようなユニークな経験は何ですか?
千葉県内におけるラーメン選手権の審査員をした際は管理栄養士の視点から【栄養素×美容効能×生産地域の特性】のコメントをさせて頂きました。
「地産地消」を千葉県では「千産千消」と表現します。
新鮮な食材を、低コスト、低環境負荷で消費できる「千産千消」の良さに気がついた経験となりました。
食に関して普段意識していることは何ですか?
お昼ご飯は曲げわっぱのお弁当箱で食べる事が好きです。
日本の伝統工芸品で職人さんの手によって丁寧に作られている「木」の香りを楽しみながらの食事は幸せを感じます。
大事に使おうとすると脂っこいおかずは避けて、色が映えることから野菜もバランスよく摂ろうと自然に心掛け出来る点もお気に入りです。
代表地域のPR
海や山など千葉の豊かな自然・水から生まれた地酒は千葉県民に愛されています。
また、成田空港の恩恵もあり、海外の方が宿泊される都道府県としては東京に次いで2位です。
千葉県は全国的に有名なアミューズメントパークがある事、都心と海外を繋ぐエリアである事から多くの人々に愛されています。
公式Facebookページ
2020 Miss SAKE 千葉代表 齋友理子