大和撫子として、一人の自立した女性として成長するため開かれる特別講義「ナデシコプログラム」
Miss SAKEは、日本女性のための教養講座「ナデシコ プログラム」の運営を通じて日本酒に関連する知識や体験のほか、食や健康、文化・地域振興、そして女性が活躍する社会での様々な視点を用いたエンパワーメントに取り組んでおります。
Miss SAKE × SDGs
伝統ある日本酒と日本文化の魅力を日本国内外に発信する「美意識と知性を身につけたアンバサダー」として
Miss SAKEは国内外での活動を通し、「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。

SDGS 取り組み / Our Approaches to SDGs 伝統ある日本酒と日本文化の魅力を日本国内外に発信する 美意識と知性を身につけたアンバサダーとして As an ambassador with a sense of beauty and intelligence spre...
SDGS 取り組み / Our Approaches to SDGs 伝統ある日本酒と日本文化の魅力を日本国内外に発信する 美意識と知性を身につけたアンバサダーとして As an ambassador with a sense of beauty and intelligence spre...
日本文化のアンバサダーとなるために
最終選考会までにMiss SAKEの各都道府県の候補者が集まり、以下のような講座を通じて日本酒及び日本文化への知識を深めていくものです。
- 日本酒基礎講座
- セルフ振袖着付け講座
- メイク・ネイルケア講座
- セルフ和髪講座
- 撮影実践講座
- お手紙講座
- いけばな
- JAXA筑波宇宙センター見学
- ナデシコノタシナミ
- SNS講座
など
Miss SAKE公式 ナデシコ無料講座
振り袖・ふくら雀作り帯 自装着付け 講座
2017ミス日本酒 田中梨乃による。振袖・着物を自分で着る、美しい着こなしに向けての着付け方をお伝えしています。

2017 ミス日本酒 田中梨乃による。振袖・着物を自分で着る、美しい着こなしに向けての着付け方をお伝えします。
2017 ミス日本酒 田中梨乃による。振袖・着物を自分で着る、美しい着こなしに向けての着付け方をお伝えします。

振袖・着物にオススメの、ふくら雀の作り帯の作り方、結び方をお伝えします。 【はじめに】 「ふくら雀(袋帯)」は、皇室の方々が結納の際に結ばれておられる日本の伝統的な帯結びです。 伝統と格式のある結びでありながらも、ふんわりと膨らむ愛らしい帯結びの作り方をご紹介致します。 【必要なもの】 ...
振袖・着物にオススメの、ふくら雀の作り帯の作り方、結び方をお伝えします。 【はじめに】 「ふくら雀(袋帯)」は、皇室の方々が結納の際に結ばれておられる日本の伝統的な帯結びです。 伝統と格式のある結びでありながらも、ふんわりと膨らむ愛らしい帯結びの作り方をご紹介致します。 【必要なもの】 ...
英語での日本酒・日本文化プレゼンテーション 講座
Gabaマンツーマン英会話スクールにて英語での日本酒・日本文化の知識、プレゼンテーション能力をMiss SAKEに出会う1人でも多くの方に日本酒、日本文化の魅力をお伝えできるよう」実際のレッスンにて学んだ内容をお伝えします。

英会話Gaba × Miss SAKE Miss SAKE(ミス日本酒)にご協力を頂いている企業様の中に、以前よりご協力いただいている「英会話のGaba」様がございます。 過去には英語を学びながら、ミス日本酒と日本酒を愉しむ「日本酒女子会 in English」も開催させていただいております...
英会話Gaba × Miss SAKE Miss SAKE(ミス日本酒)にご協力を頂いている企業様の中に、以前よりご協力いただいている「英会話のGaba」様がございます。 過去には英語を学びながら、ミス日本酒と日本酒を愉しむ「日本酒女子会 in English」も開催させていただいております...
2023 Miss SAKE ナデシコプログラム
第1回「Miss SAKEとして、自分軸・自分らしさを発掘セミナー、和髪講座、燗酒の付け方、粋な飲み方」
- Miss SAKE として:初代 Miss SAKE 森田真衣
- ぶれない自分軸・自分らしさを発掘するコアチョイスメソッド:一般社団法人Miss SAKE 事務局長 中村信次郎
- 和髪講座:初代 Miss SAKE 森田真衣
- 燗酒の付け方、粋な飲み方:株式会社北村商店 代表取締役 北村公克様

Miss SAKEとしての第一歩 皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 鳥取の都田亜衣莉です。 2023年3月11日(土)、いよいよ2023 Miss SAKEナデシコプログラムが始動いたしました。 第一回目は、東京都福生市熊川にある石川酒造様の向蔵ビール工房の2階をお...
Miss SAKEとしての第一歩 皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 鳥取の都田亜衣莉です。 2023年3月11日(土)、いよいよ2023 Miss SAKEナデシコプログラムが始動いたしました。 第一回目は、東京都福生市熊川にある石川酒造様の向蔵ビール工房の2階をお...

皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 静岡 古橋花菜です。 第一回ナデシコプログラムについてお伝えさせていただきます。 講義内容 1、Miss SAKEとして、所作・マナー講座 (2014 Miss SAKE 森田真衣 様) 2、ぶれない自分軸・自分らしさを発掘するコ...
皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 静岡 古橋花菜です。 第一回ナデシコプログラムについてお伝えさせていただきます。 講義内容 1、Miss SAKEとして、所作・マナー講座 (2014 Miss SAKE 森田真衣 様) 2、ぶれない自分軸・自分らしさを発掘するコ...
第2回「パーフェクトメイク顔診断講座、ネイルセルフケア・パーフェクト付け睫毛講座、ファイナリスト公式 WEBリテラシー・SNS講座」
- パーソナルメイク顔診断入門編 / ネイルセルフケア・パーフェクト付け睫毛講座
:株式会社マニモード 代表取締役 Miss SAKE公式ネイリスト 山田裕美子様 - ファイナリスト公式Webリテラシー・SNS講座:一般社団法人Miss SAKE 事務局長 中村信次郎

みなさま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 千葉 齋藤ひかりです。 3月12日(日)に第2回ナデシコプログラムに参加してまいりましたので、ご報告いたします。 <ナデシコプログラム 第2回> 「パーソナルメイク顔診断入門編」ー 株式会社マニモード 代表取締役 Miss S...
みなさま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 千葉 齋藤ひかりです。 3月12日(日)に第2回ナデシコプログラムに参加してまいりましたので、ご報告いたします。 <ナデシコプログラム 第2回> 「パーソナルメイク顔診断入門編」ー 株式会社マニモード 代表取締役 Miss S...

〜Miss SAKE~第一印象で決まる!〜 皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 埼玉 松﨑美稀です。 2023年3月12日(日)に、石川酒造株式会社様の≪新蔵≫にて、第2回ナデシコプログラムに参加いたしました。 そこで学んだことをいくつか共有させていただきます。 【...
〜Miss SAKE~第一印象で決まる!〜 皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 埼玉 松﨑美稀です。 2023年3月12日(日)に、石川酒造株式会社様の≪新蔵≫にて、第2回ナデシコプログラムに参加いたしました。 そこで学んだことをいくつか共有させていただきます。 【...

〜指の先まで美しく、誇れる自分になるために〜 皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 神奈川 山田琴子です。 3月12日の第2回ナデシコプログラムについてご報告させていただきます。 2日目の講義内容は、以下4講義ございました。 「パーソナルメイク顔診断入門編・ネイル...
〜指の先まで美しく、誇れる自分になるために〜 皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 神奈川 山田琴子です。 3月12日の第2回ナデシコプログラムについてご報告させていただきます。 2日目の講義内容は、以下4講義ございました。 「パーソナルメイク顔診断入門編・ネイル...
第3回「着付け講座、Miss SAKE Channel講座」
- 着付け講座:民族衣装文化普及協会 様
- Miss SAKE Channel講座:一般社団法人Miss SAKE 事務局長 中村信次郎、2022 Miss SAKE 準グランプリ 川上千晶

皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 香川 川地さくらです。 3月18日第三回ナデシコプログラムに参加してまいりましたのでご報告をさせていただきます。 ~内容~ 「着付け講座1」 「Miss SAKE Channel特訓講座」 1,着付け講座 Miss...
皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 香川 川地さくらです。 3月18日第三回ナデシコプログラムに参加してまいりましたのでご報告をさせていただきます。 ~内容~ 「着付け講座1」 「Miss SAKE Channel特訓講座」 1,着付け講座 Miss...

みなさま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 千葉 齋藤ひかりです。 3月18日(土)に第3回ナデシコプログラムを受講してまいりましたので、ご報告いたします。 <ナデシコプログラム 第3回> 「着付け講座1」 ー 民族衣裳文化普及協会 東京日本橋教室 着付け講師 山本様、...
みなさま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 千葉 齋藤ひかりです。 3月18日(土)に第3回ナデシコプログラムを受講してまいりましたので、ご報告いたします。 <ナデシコプログラム 第3回> 「着付け講座1」 ー 民族衣裳文化普及協会 東京日本橋教室 着付け講師 山本様、...
第4回「着付け講座」
- 着付け講座:民族衣装文化普及協会 様

皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 宮城 千田瑞穂でございます。 第四回、ナデシコプログラムを受講しましたので、ご報告させていただきます。 第三回に引き続き、本日は「振袖の自装着付け講座 第2弾」でした。 先生から教わることができる時間が限られていたため、自分の中でしっかり目...
皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 宮城 千田瑞穂でございます。 第四回、ナデシコプログラムを受講しましたので、ご報告させていただきます。 第三回に引き続き、本日は「振袖の自装着付け講座 第2弾」でした。 先生から教わることができる時間が限られていたため、自分の中でしっかり目...

皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 鳥取 都田亜衣莉です。 2023年3月19日(日)に行われました「第四回 2023 Miss SAKE ナデシコプログラム」では、民族衣装文化普及協会様にご協力いただき、着付けのお講座をしていただきました。 早速前日行われた第...
皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 鳥取 都田亜衣莉です。 2023年3月19日(日)に行われました「第四回 2023 Miss SAKE ナデシコプログラム」では、民族衣装文化普及協会様にご協力いただき、着付けのお講座をしていただきました。 早速前日行われた第...
第5回「麹生化粧品の仕込、麹生化粧品の体験、お礼状の書き方」
- 麹生化粧品づくり:株式会社北村商店 代表取締役 北村公克様、SHARE SENES 乙部彩佳様
- 塩麹づくり:SHARE SENES 乙部彩佳様
- お礼状の書き方:初代 Miss SAKE 森田真衣
- 鍋&SAKE「酒粕チーズ鍋(発酵鍋)/ 沖縄アグー豚」

皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 神奈川 山田琴子です。 3月25日の第5回ナデシコプログラムについてご報告させていただきます。 5回目の講義内容は、以下3講義ございました。 「麹生化粧品の仕込み、体験」- SHARE SENSE 乙部彩佳様、株式会社北村商店 ...
皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 神奈川 山田琴子です。 3月25日の第5回ナデシコプログラムについてご報告させていただきます。 5回目の講義内容は、以下3講義ございました。 「麹生化粧品の仕込み、体験」- SHARE SENSE 乙部彩佳様、株式会社北村商店 ...

皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 埼玉 松﨑美稀です。 3月25日(土)に、石川酒造株式会社様の≪向蔵ビール工房≫にて、第5回ナデシコプログラムに参加いたしました。 そこで学んだことをいくつか共有させていただきます。 【麹生化粧水と塩麴づくり体験】 ―株式会社北村商店...
皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 埼玉 松﨑美稀です。 3月25日(土)に、石川酒造株式会社様の≪向蔵ビール工房≫にて、第5回ナデシコプログラムに参加いたしました。 そこで学んだことをいくつか共有させていただきます。 【麹生化粧水と塩麴づくり体験】 ―株式会社北村商店...

みなさま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 千葉 齋藤ひかりです。 3月25日(土)に第5回ナデシコプログラムに参加してまいりましたので、ご報告いたします。 <第5回 ナデシコプログラム> 麹生化粧品の仕込み、体験 株式会社北村商店 代表取締役 北村公克 ...
みなさま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 千葉 齋藤ひかりです。 3月25日(土)に第5回ナデシコプログラムに参加してまいりましたので、ご報告いたします。 <第5回 ナデシコプログラム> 麹生化粧品の仕込み、体験 株式会社北村商店 代表取締役 北村公克 ...
第6回「日本舞踊体験稽古、健康になる食事学、最先端の宇宙開発そして人文社会との関連性」
- 日本舞踊体験稽古:藤間流勘右衛門派 藤間美都也様
- 健康になる食事学:株式会社コープニュース代表取締役 編集者 田中陽子様
- 最先端の宇宙開発そして人文社会との関連性:国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 研究開発部門 主任、一般社団法人ニュースペース国際戦略研究所NGSL 岩渕 泰晶様

皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 静岡 古橋花菜です。 3月26日日曜日に、第6回ナデシコプログラムを受講しましたので、ご報告します。 講義内容 1、日本舞踊体験稽古(藤間流勘右衛門派 藤間美都也(ふじまみつや)様) 2、健康になる食事(株式会社コープニュース代表取締役 ...
皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 静岡 古橋花菜です。 3月26日日曜日に、第6回ナデシコプログラムを受講しましたので、ご報告します。 講義内容 1、日本舞踊体験稽古(藤間流勘右衛門派 藤間美都也(ふじまみつや)様) 2、健康になる食事(株式会社コープニュース代表取締役 ...

皆さまこんにちは。 2023 Miss SAKE 新潟 佐藤 萌香です。 第6回目のナデシコプログラムを受講してまいりましたので、ご報告します。 大和撫子を体現する動き 〜日本舞踊体験稽古を通して〜 藤間流勘右衛門派 藤間美都也(ふじまみつや)様より、日本舞踊体験稽古をしていただきまし...
皆さまこんにちは。 2023 Miss SAKE 新潟 佐藤 萌香です。 第6回目のナデシコプログラムを受講してまいりましたので、ご報告します。 大和撫子を体現する動き 〜日本舞踊体験稽古を通して〜 藤間流勘右衛門派 藤間美都也(ふじまみつや)様より、日本舞踊体験稽古をしていただきまし...
第7回「和紙梳き体験、江戸切子作成体験、日本橋伝統工芸品見学」

講義内容 和紙梳き体験:小津和紙 北村様、田中様 江戸切子作成体験:江戸切子の店華硝 安藤様 皆さまこんにちは、2023 Miss SAKE 岡山 中島咲希です。 ナデシコプログラム第7回目の本日は、江戸文化を学んでまいりました! インバウンドが盛り上がりを見せ、外...
講義内容 和紙梳き体験:小津和紙 北村様、田中様 江戸切子作成体験:江戸切子の店華硝 安藤様 皆さまこんにちは、2023 Miss SAKE 岡山 中島咲希です。 ナデシコプログラム第7回目の本日は、江戸文化を学んでまいりました! インバウンドが盛り上がりを見せ、外...

皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 神奈川 山田琴子です。 4月8日の第7回ナデシコプログラムについてご報告させていただきます。 7回目の講義内容は、以下講義がございました。 「和紙漉き体験」- 小津和紙 高木清様、田中様、北村様 「江戸切子作成体験」- 江...
皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 神奈川 山田琴子です。 4月8日の第7回ナデシコプログラムについてご報告させていただきます。 7回目の講義内容は、以下講義がございました。 「和紙漉き体験」- 小津和紙 高木清様、田中様、北村様 「江戸切子作成体験」- 江...
第8回「パーソナル・グローバリゼーション、右脳型英語学習法」
- グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社
布留川 勝様・福田 聡子様

皆さまこんにちは。 2023 Miss SAKE 新潟 佐藤 萌香です。 第8回ナデシコプログラムでは、「グローバルな感覚を養うための1day講義 異文化理解」について株式会社グローバルエディケーション 布留川 勝様、福田 聡子様よりご講義いただきました。ありがとうございます。 ...
皆さまこんにちは。 2023 Miss SAKE 新潟 佐藤 萌香です。 第8回ナデシコプログラムでは、「グローバルな感覚を養うための1day講義 異文化理解」について株式会社グローバルエディケーション 布留川 勝様、福田 聡子様よりご講義いただきました。ありがとうございます。 ...

皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 静岡 古橋花菜です。 第8回ナデシコプログラムを受講しましたのでこちらにて報告させていただきます。 講義内容 グローバルな感覚を養うための1day講義、異文化理解 (グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタ ンツ株式会社...
皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 静岡 古橋花菜です。 第8回ナデシコプログラムを受講しましたのでこちらにて報告させていただきます。 講義内容 グローバルな感覚を養うための1day講義、異文化理解 (グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタ ンツ株式会社...
第9回「歌舞伎座見学、大銀杏髪結実演、理学療法士が推薦するお酒との付き合い方 〜実践むくみ解消メソッド〜」
- 床風様講義、大銀杏髪結実演:追手風部屋 床山 床風様、大奄美関
- 理学療法士が推薦するお酒との付き合い方:株式会社インダストリアル・リエイゾン 専務、Joy of Sake Tokyo 事務局、理学療法士 松井理絵子様

皆さまこんにちは。 2023 Miss SAKE 岐阜 高田蘭子です。 先日、第9回ナデシコプログラムに参加してまいりましたので、ご報告をさせていただきます。 講義内容 歌舞伎座見学/一般社団法人Miss SAKE 代表理事 大西美香様 床風様講義、大銀杏髪結実演/追手...
皆さまこんにちは。 2023 Miss SAKE 岐阜 高田蘭子です。 先日、第9回ナデシコプログラムに参加してまいりましたので、ご報告をさせていただきます。 講義内容 歌舞伎座見学/一般社団法人Miss SAKE 代表理事 大西美香様 床風様講義、大銀杏髪結実演/追手...

皆様、こんにちは。 2023 Miss SAKE 宮城 千田瑞穂でございます。 第9回ナデシコプログラムを受講しましたので、ご報告させていただきます。 <講義内容> 1、歌舞伎座見学 一般社団法人 Miss SAKE 代表理事 大西美香様 2022 Miss SAKE JAPAN ...
皆様、こんにちは。 2023 Miss SAKE 宮城 千田瑞穂でございます。 第9回ナデシコプログラムを受講しましたので、ご報告させていただきます。 <講義内容> 1、歌舞伎座見学 一般社団法人 Miss SAKE 代表理事 大西美香様 2022 Miss SAKE JAPAN ...
第10回「WSET Level1 SAKE」

皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 静岡 古橋花菜です。 キャプランワインアカデミーにて、WSET SAKE Level1の講義および試験を受けさせていただきましたので、ご報告いたします。 1、WSETとは? WSETとは、Wine & Spirit Educatio...
皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 静岡 古橋花菜です。 キャプランワインアカデミーにて、WSET SAKE Level1の講義および試験を受けさせていただきましたので、ご報告いたします。 1、WSETとは? WSETとは、Wine & Spirit Educatio...

みなさま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 千葉 齋藤ひかりです。 4月16日(土)に第10回ナデシコプログラムを受講してまいりましたのでご報告いたします。 <第10回 ナデシコプログラム> WSET SAKE Level1:講師 木下明子様 WSET 日本酒 レ...
みなさま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 千葉 齋藤ひかりです。 4月16日(土)に第10回ナデシコプログラムを受講してまいりましたのでご報告いたします。 <第10回 ナデシコプログラム> WSET SAKE Level1:講師 木下明子様 WSET 日本酒 レ...
第11回「Sakeから観光立国、手ぬぐい講座、世界初・新潟大学発「日本酒学(Sakeology)」の挑戦」
- Sakeから観光立国:株式会社コーポ・サチ 代表取締役社長 平出淑恵様
- 手ぬぐい講座:株式会社かまわぬ 専務取締役 高橋基朗様
- “世界初・新潟大学発「日本酒学(Sakeology)」の挑戦 -世界的なSakeの研究・教育拠点を目指して- The Challenge of Establishment of Sakeology”:日本酒学センター 平田大先生

皆さまこんにちは。 2023 Miss SAKE 新潟 佐藤 萌香です。 日本酒の持つ可能性、そして私たちの使命 第11回ナデシコプログラムにて、株式会社コーポ・サチ代表取締役 平出淑恵様より「Sakeから観光立国〜日本酒の国際化は地方のブランド化〜」とのご講義をしていただきました。ありがと...
皆さまこんにちは。 2023 Miss SAKE 新潟 佐藤 萌香です。 日本酒の持つ可能性、そして私たちの使命 第11回ナデシコプログラムにて、株式会社コーポ・サチ代表取締役 平出淑恵様より「Sakeから観光立国〜日本酒の国際化は地方のブランド化〜」とのご講義をしていただきました。ありがと...
第12回「将来の妊娠に向けて〜今からできるカラダづくり、石川酒造蔵見学」
- 将来の妊娠に向けて〜今からできるカラダづくり How to Care Your Body for Future Pregnancy:慶應義塾大学医学部産婦人科 内田明花先生
- 石川酒造蔵見学:石川酒造株式会社 代表取締役 石川 彌八郎様

皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 山梨 宍戸美憂です。 第12回のナデシコプログラムでは、2022 Miss SAKE 東京 川上千晶様、同 福岡 白石萌莉様と共に。 Miss SAKE版「鍋&SAKE」PR動画・多可町播州百日どりPR動画編集 慶應義塾...
皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 山梨 宍戸美憂です。 第12回のナデシコプログラムでは、2022 Miss SAKE 東京 川上千晶様、同 福岡 白石萌莉様と共に。 Miss SAKE版「鍋&SAKE」PR動画・多可町播州百日どりPR動画編集 慶應義塾...

「〜未来のために今からできること〜」 皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 神奈川 山田琴子です。 4月23日の第12回ナデシコプログラムについてご報告させていただきます。 初日の講義内容は、以下2講義ございました。 「将来の妊娠に向けて〜今からできるカラダづくり...
「〜未来のために今からできること〜」 皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 神奈川 山田琴子です。 4月23日の第12回ナデシコプログラムについてご報告させていただきます。 初日の講義内容は、以下2講義ございました。 「将来の妊娠に向けて〜今からできるカラダづくり...
第13回「キャビア入門、日本酒と日本ワイン、酒と菌と人類と気候」
- キャビア入門:キャビアソムリエ協会 会長 出口彰様
- 日本酒と日本ワイン:俳優 辰巳琢郎様
- 酒と菌と人類と気候:東京大学 大学院農学生命科学研究科 生物材料科学専攻 教授/総長特任補佐 五十嵐 圭日子様

皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 千葉 齋藤ひかりです。 5月6日(土)に第13回ナデシコプログラムを受講してまいりましたので、ご報告いたします。 <第13回 ナデシコプログラム> キャビア入門 キャビアソムリエ協会 会長 出口彰様 ワイン入門 俳優 辰巳琢郎様 ...
皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 千葉 齋藤ひかりです。 5月6日(土)に第13回ナデシコプログラムを受講してまいりましたので、ご報告いたします。 <第13回 ナデシコプログラム> キャビア入門 キャビアソムリエ協会 会長 出口彰様 ワイン入門 俳優 辰巳琢郎様 ...

こんにちは。 2023 Miss SAKE 山梨 宍戸美憂です。 第13回のナデシコプログラムでは、以下3講義を受講しました。 キャビアソムリエ協会 会長出口様による「キャビア入門」 俳優の辰巳琢郎様による「ワイン入門」 東京大学 大学院農学生命科学研究科 生物材料科学...
こんにちは。 2023 Miss SAKE 山梨 宍戸美憂です。 第13回のナデシコプログラムでは、以下3講義を受講しました。 キャビアソムリエ協会 会長出口様による「キャビア入門」 俳優の辰巳琢郎様による「ワイン入門」 東京大学 大学院農学生命科学研究科 生物材料科学...

講義内容 キャビア入門 キャビアソムリエ協会 会長 出口彰様 ワイン入門 俳優 辰巳琢郎様 酒と菌と人類と気候 東京大学 大学院農学生命科学研究科生物材料科学専攻 教授/総長特任補佐 五十嵐 圭日子様 皆さまこんにちは、2023 Miss SAKE 岡山 中島咲...
講義内容 キャビア入門 キャビアソムリエ協会 会長 出口彰様 ワイン入門 俳優 辰巳琢郎様 酒と菌と人類と気候 東京大学 大学院農学生命科学研究科生物材料科学専攻 教授/総長特任補佐 五十嵐 圭日子様 皆さまこんにちは、2023 Miss SAKE 岡山 中島咲...

皆さまこんにちは。 2023 Miss SAKE 岐阜 高田蘭子です。 先日、第13回ナデシコプログラムに参加してまいりましたので、ご報告をさせていただきます。 講義内容 キャビア入門/キャビアソムリエ協会 理事長 出口彰様 ワイン入門/俳優 辰巳琢郎様 酒と菌...
皆さまこんにちは。 2023 Miss SAKE 岐阜 高田蘭子です。 先日、第13回ナデシコプログラムに参加してまいりましたので、ご報告をさせていただきます。 講義内容 キャビア入門/キャビアソムリエ協会 理事長 出口彰様 ワイン入門/俳優 辰巳琢郎様 酒と菌...
第14回「国民の義務:税理士による租税教室、最終選考会向け講義」
- 国民の義務:税理士による租税教室:uc&i税理士事務所 代表 税理士 小池俊様
- 最終選考会向け講義・プレゼン

皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 岐阜 高田蘭子です。 先日、第14回ナデシコプログラムに参加してまいりましたので、ご報告をさせていただきます。 【講義内容】 国民の義務:税理士による租税教室/uc&i税理士事務所 代表 税理士 小池俊様 Mi...
皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 岐阜 高田蘭子です。 先日、第14回ナデシコプログラムに参加してまいりましたので、ご報告をさせていただきます。 【講義内容】 国民の義務:税理士による租税教室/uc&i税理士事務所 代表 税理士 小池俊様 Mi...
第15回「銀座から日本酒の情報発信を!白鶴酒造様の取り組みについて、生産者から消費者へ」
- 銀座から日本酒の情報発信を!白鶴酒造様の取り組みについて/白鶴酒造株式会社 倉田様、西澤様、天空農園チームリーダー山田様
- 生産者から消費者へ/FOOD GROOVE JAPAN代表 鈴木基次様
- 和牛について・土佐あかうしについて/高知県農業振興部畜産振興課 課長補佐 公文喜一様

皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 島根 土倉麻杏(とくらまこ)です。 第15回ナデシコプログラムのご報告をいたします。 【第15回ナデシコプログラム内容】 銀座から日本酒の情報発信を!白鶴酒造様の取り組みについて/白鶴酒造株式会社 倉田様、西澤様、天空農園チームリー...
皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 島根 土倉麻杏(とくらまこ)です。 第15回ナデシコプログラムのご報告をいたします。 【第15回ナデシコプログラム内容】 銀座から日本酒の情報発信を!白鶴酒造様の取り組みについて/白鶴酒造株式会社 倉田様、西澤様、天空農園チームリー...

皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 長野 中島菜々です。 5月13日に、第15回ナデシコプログラムが行われましたのでレポートいたします。 ○白鶴酒造様 東京都銀座の白鶴ビルディングにお邪魔し、白鶴酒造の倉島様、山田様、西澤様にご講義いただきました。 白鶴酒造様は...
皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 長野 中島菜々です。 5月13日に、第15回ナデシコプログラムが行われましたのでレポートいたします。 ○白鶴酒造様 東京都銀座の白鶴ビルディングにお邪魔し、白鶴酒造の倉島様、山田様、西澤様にご講義いただきました。 白鶴酒造様は...

皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 鳥取の都田亜衣莉です。 先日、第15回ナデシコプログラムに参加し、以下の講義を受講いたしました。 ”銀座”から日本酒の情報発信を!白鶴酒造の取組みについて 白鶴酒造株式会社 白鶴 銀座スタイル 倉島様・山田様・西澤様 FOOD GR...
皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 鳥取の都田亜衣莉です。 先日、第15回ナデシコプログラムに参加し、以下の講義を受講いたしました。 ”銀座”から日本酒の情報発信を!白鶴酒造の取組みについて 白鶴酒造株式会社 白鶴 銀座スタイル 倉島様・山田様・西澤様 FOOD GR...
第16回「Miss SAKE Japan として、国税庁特別プログラム」
- Miss SAKE Japan として/2021 Miss SAKE Japan 松崎未侑
- 国税庁特別プログラム/国税庁 鑑定企画官室 井原信二様

皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 島根 土倉麻杏(とくらまこ)です。 第16回ナデシコプログラムのご報告をいたします。 【第16回ナデシコプログラム内容】 Miss SAKE Japan として/2021 Miss SAKE 松崎未侑さん 国税庁特別プログラム...
皆様こんにちは。 2023 Miss SAKE 島根 土倉麻杏(とくらまこ)です。 第16回ナデシコプログラムのご報告をいたします。 【第16回ナデシコプログラム内容】 Miss SAKE Japan として/2021 Miss SAKE 松崎未侑さん 国税庁特別プログラム...
第17回「魚の捌き方講座、セーリング&BBQ」
- セーリング/ファウンダー愛葉氏、近藤誠様
- 魚の捌き方講座/料理人 山下ゆうき様

皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 岐阜 高田蘭子です。 5月27日に、第17回ナデシコプログラムに参加してまいりましたので、ご報告をさせていただきます。 【プログラム内容】 魚捌き方講座、セーリング、BBQ 今回は、神奈川県三浦市の三崎マリン様にて魚捌き、...
皆さま、こんにちは。 2023 Miss SAKE 岐阜 高田蘭子です。 5月27日に、第17回ナデシコプログラムに参加してまいりましたので、ご報告をさせていただきます。 【プログラム内容】 魚捌き方講座、セーリング、BBQ 今回は、神奈川県三浦市の三崎マリン様にて魚捌き、...
第18回「泉橋酒造様 蔵見学&Miss SAKE特別講義」
- 泉橋酒造 蔵見学&Miss SAKE 特別講義/泉橋酒造 6代目蔵元 橋場友一様

皆様、こんにちは。 2023 Miss SAKE 神奈川 山田琴子です。 爽やかな風が心地の良い春の終わりの日に、第18回ナデシコプログラムが神奈川県の泉橋酒造様にて開催されました。 私が初めて飲んだ神奈川県の日本酒である、「とんぼスパークリング」を始めとした様々な日本酒を作られている...
皆様、こんにちは。 2023 Miss SAKE 神奈川 山田琴子です。 爽やかな風が心地の良い春の終わりの日に、第18回ナデシコプログラムが神奈川県の泉橋酒造様にて開催されました。 私が初めて飲んだ神奈川県の日本酒である、「とんぼスパークリング」を始めとした様々な日本酒を作られている...
第19回「これからのブランディング、最終選考会プレリハーサル」
- これからのブランディング/Exa Innovation Studio 代表取締役 方健太郎様
- 最終選考会プレリハーサル/一般社団法人Miss SAKE 事務局

〜第19回ナデシコプログラムレポート〜 皆様、こんにちは。 2023 Miss SAKE 千葉 齋藤ひかりです。 雨に萌ゆる緑が風情を漂わせる季節になり、3月中旬に始まったナデシコプログラムもこの週末を以て終了いたしました。 この3ヶ月間、Miss SAKEとして活動するために日本酒...
〜第19回ナデシコプログラムレポート〜 皆様、こんにちは。 2023 Miss SAKE 千葉 齋藤ひかりです。 雨に萌ゆる緑が風情を漂わせる季節になり、3月中旬に始まったナデシコプログラムもこの週末を以て終了いたしました。 この3ヶ月間、Miss SAKEとして活動するために日本酒...
第20回「いけばな~2023年それ以降に向けて~、最終選考会プレリハーサル」
- いけばな〜2023年それ以降に向けて/未生流笹岡 家元 笹岡隆甫様
- 最終選考会プレリハーサル/一般社団法人Miss SAKE 事務局
2022 Miss SAKE ナデシコプログラム
「2022 Miss SAKEナデシコプログラム」の詳細はこちらよりご覧いただけます。
2022Miss SAKEナデシコプログラムハイライト動画
2021 Miss SAKE ナデシコプログラム
「2021 Miss SAKEナデシコプログラム」の詳細はこちらよりご覧いただけます。
2021Miss SAKEナデシコプログラムハイライト動画
2020 Miss SAKE ナデシコプログラム
「2020 Miss SAKEナデシコプログラム」の詳細はこちらよりご覧いただけます。