Miss SAKE News/Blog

第71回長野節分会が開催され、特別来賓として2024 Miss SAKE 準グランプリ 宮澤麗が参加させていただきました

皆さまこんにちは!

2024 Miss SAKE 準グランプリ 宮澤麗です。

2025年2月2日に、第71回長野節分会が開催され、特別来賓として参加させていただきました。

長野節分会は、善光寺と権堂秋葉神社で、特別来賓や年男・年女、福男・福女による豆まきが盛大に行われる、冬恒例のイベントです。

善光寺では私が、秋葉神社では2023 Miss SAKE 長野中島さんと2名で出演させていただきました。

本ブログでは、善光寺の節分会についてお伝えいたします。

 

⚫︎節分とは?

季節を分けるという意味を持っており、2月だけでなく、立春や立冬など各季節の始まりの前日にあります。2月の節分は、立春の前日、そして旧暦では立春を元旦としていたことから、当時は年越しの日という位置付けでもありました。

節分は毎年2月3日であることがほとんどですが、今年は2月2日。これは365日の中で自転と公転を繰り返す地球の微妙なズレを補正するものであり、古くから天体を意識していたことが伺えます。

邪気(心の中に宿る煩悩など)を払うために、魔を滅する「豆(まめ)」を投げ、一年の幸福を祈願する伝統的な行事です。

 

⚫︎善光寺節分会

毎年沢山の方が訪れる、冬の一大イベントである節分会。本年はEXILEのTETSUYAさま、GENERATIONSの小森隼さま、NHK長野放送局の稲井清香さま、SBC信越放送の前田恵里花さま、テレビ信州の寺澤達哉さま、abn長野朝日放送の稲垣貴大さま、長野放送の毛織華澄さま、そして2024 Miss SAKE 準グランプリ宮澤麗が特別来賓として参加いたしました。

善光寺は大本願と14坊(浄土宗)、大勧進と25院(天台宗)で構成されておりますが、まず、大本願のお上人さまにご挨拶をさせていただきました。その後開会式で特別来賓からご挨拶をさせていただき、私からは、長野に育ててもらい、その恩返しをしたくMiss SAKEの活動をしていることをお話しいたしました。また、長野県知事である阿部守一さまや特別来賓の皆様と一緒に、盛大に鏡開きも行いました。

開会式終了後は、仁王門から本堂に向かって善光寺木遣り(きやりといい、善光寺造営の資材運搬時に唄い継がれてきているもの)を先頭に昇堂いたしました。

そして本堂で追儺式を執り行い、皆さまお待ちかねの豆まきです。

老若男女問わず本当に多くの方がいらっしゃり、近くの方にも遠くの方にも届く様、心を込めてまきました。回廊からの景色は一生忘れられません。

豆まきの後は大勧進の柏木寛照貫主にご挨拶いたしました。節分についてや、自然によって我々が生かされているというありがたいお話を頂戴いたしました。

⚫︎最後に

大変大変貴重な機会を賜り、栢木寛照先生をはじめ関係者の皆さまに心より御礼申し上げます。自身が生まれ育った地でこの様な経験をさせていただき、大変嬉しく幸せであり、思い出深い一日となりました。

今後も善光寺の益々の発展とご多幸をお祈りし、私も微力ながらお力添えできるよう、努めてまいります。

誠にありがとうございました。

2024 Miss SAKE 準グランプリ 宮澤麗

 

関連記事

  1. 【平成31年福島市新年市民交歓会】及び【東邦銀行本店 新年振る舞い酒】に参加して…

  2. 第38回ハワイ国際映画祭(HIFF)に、2018 ミス日本酒 準グランプリ 児玉…

  3. 『2023 Miss SAKE 鳥取大会』が開催され、2023 Miss SAK…

  4. 2025 Miss SAKE 大阪大会 開催のお知らせ

  5. 『2020 創立95周年記念 ヰセキ全国表彰大会』に、2019 Miss SAK…

  6. 2020 Miss SAKE 群馬代表 福田友理子が、「群馬県酒造組合・酒販組合…

2024 Miss SAKE Japan ファイナリスト
2024 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie
2023 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト
Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事
PAGE TOP
Translate »