Miss SAKE News/Blog

英語で学ぶ『日本酒の楽しみ方(How to Enjoy Japanese SAKE)』日英対訳

[English follows]

今回のテーマは、『日本酒の楽しみ方』。

日本酒の基本的な原料はお米と水でとてもシンプルですが、熟練された蔵人の皆さんによって丹精込めて造られた日本酒の香りや味わいは、温度や酒器によって変化するとても奥深いもの。世界の様々なお料理とのペアリングを楽しむことができるのも日本酒の醍醐味の一つです。今回は、知っているとさらに日本酒を美味しく頂ける日本酒の楽しみ方をご説明させて頂く練習をさせて頂きました。

以下に、本日学んだ日本酒の楽しみ方の日英対訳を記述させて頂きます。

英会話レッスンテーマ『日本酒の楽しみ方(How to Enjoy Japanese SAKE)』日英対訳

Unit 5. 日本酒の楽しみ方

日本酒はそれぞれ個性豊かであり、その風味や味わいごとに美味しさを引き立たせる方法が幾つかございます。

①日本酒は冷やしても、温めても、さらには常温でも楽しむことができる

日本酒は冷酒、熱燗、冷や(常温)というように様々な温度帯で楽しむことができる優れたアルコール飲料です。他のアルコール飲料より幅広い温度帯、5℃から55℃の間で楽しむことができます。

同じお酒でも温度帯が異なれば、全く違う風味と味わいを醸し出します。基本的に、温度が上がるにつれて味わいが豊かになり辛口になります。様々な温度によって、繊細な味わいの違いを楽しむことができます。

②世界中の様々なお料理とのペアリングを楽しむことができる

用いられる食材や調理方法に関係なく、幅広く組み合わせることができます。日本酒は、フレンチ、イタリアンなど、西洋料理を提供する様々なレストランで出されています。

例えば、スッキリとした味わいの日本酒はカプレーゼやカルパッチョといったさっぱりとしたお料理との相性がとても良いです。一方、フルボディでしっかりとした味わいの日本酒には、ステーキやシチューなど味の濃い料理が合います。

また、香り高い華やかな日本酒を頂く時は、味の濃いお料理とは合わせないことをお勧め致します。なぜなら、日本酒のフルーティで繊細な華やかな香りと風味が味の濃いお料理に負けて消えてしまうからです。

お料理と日本酒が奏でるハーモニーを楽しむためにも、両者のバランスはとても重要です。日本酒は牛肉や魚介類の臭みを和らげると同時に、お料理の風味を引き立ててくれます。そのため、繊細なお料理から味わい豊かなお料理まで、幅広いお料理と共に楽しむことができます。

③日本酒に合わせて酒器を選ぶことも日本酒の楽しみ方の一つ

日本酒は陶器、磁器、漆器などの伝統的な酒器に加え、グラスでも提供されます。ワイングラスは透明であるため日本酒の色が分かりやすく、飲み口が広いので繊細な香りを味わいやすいという特徴があります。

また、口径が狭く、下に向かって広がっている壺のような酒器は、どっしりとした芳醇な日本酒の旨みを引き立ててくれます。

香り高い華やかなお酒はワイングラスで、ふくよかな旨みやコクが強いお酒は丸くて重量感のある酒器で頂くと、より一層美味しさが引き立ちます。

多様な形や素材は、様々な日本酒の味わいをより一層豊かにしてくれます。温度別にその日本酒に合った最適な酒器を選ぶことは、日本酒をより美味しく頂ける素敵な日本酒の楽しみ方の一つですね。

【英訳】Unit 5. How to Enjoy Japanese SAKE

There are some methods that accentuate the deliciousness of Japanese sake.

①Sake can be enjoyed chilled, warm or room temperature.

Sake is an exceptional alcoholic beverage that it can be enjoyed chilled, warm or room temperature. Sake can be enjoyed at a wider range of temperatures than other liquors, from 5℃to 55℃. Even same sake brings out the different flavor and taste at different temperature. Basically, the taste would be richer and drier as the temperature goes up. You can appreciate the differences depending on the temperature.

②Sake can be paired with cuisine from all over the world.

Regardless of the food or cooking styles used, sake can be paired widely. It is commonly served at French, Italian and other restaurants offering Western cuisine. For example, clear taste sake matches well with light taste food like Caprese and Carpaccio. On the other hand, full-bodied and rich taste sake match well with strong taste dishes like steak and stew and so on. Also, when you have flavorful sake, never let it pair with strong taste dishes because if you do so, the sake’s aroma and flavor will disappear. You should enjoy the harmony between food and sake, so the balance is really important. Sake brings out the flavor of food, while at the same time tempering the strong aroma of beef and seafood, so Japanese sake matches very well with from delicate to rich tasted food.

③To choose a drinking cup for sake is also one way to enjoy sake.

Sake can be served in glassware in addition to traditional vessels made of earthenware, porcelain or lacquer ware. Wine glass holds aromas inside the glass, so it makes it easy to appreciate the delicate aromas of sake. The vessel which has a pot-like shape emphasizes the taste of mellow sake. The diverse shapes and materials are sure to enrich the experience of the various taste of sake. Selection of the appropriate vessel in accordance with the temperature of the sake will add to the enjoyment of the sake itself. Flavorful sake goes well with wine glass, and rich flavor sake does with massive vessels.

 

宗教・文化を理解した英語でのコミュニケーションが大事

今回のレッスンでの一番の気づきは、「世界の食文化について考える」ということです。

今回は、日本酒の楽しみ方の1つとして、様々なお料理とのペアリングが楽しめることを述べさせて頂きました。そして、どのようなペアリングが好ましいかを示すため、幾つかのお料理を具体例として挙げさせて頂きました。

私が今回文章中で述べさせて頂いたお料理は、カルパッチョ・カプレーゼ・ステーキ・シチューで、日本においてはどなたも一度は食べたことがあるお料理を選ばせて頂きました。

しかし、今回ご担当頂いたアメリカ人のインストラクターの方は、カプレーゼとカルパッチョが一体どんなお料理か分からないと仰っていました。

また、国によってはベジタリアンの方が多くいらっしゃる場合もあり、ステーキはもちろん、生魚を使用するカルパッチョも好ましくない例であるというご指摘を頂きました。

日本では無宗教の方が多く、宗教の関係で魚介類や肉類を食べないという方は多くはありません。

そのため、お肉や魚を使った馴染みのあるお料理を挙げさせて頂きましたが、国が変われば文化や宗教観も大きく異なり、食文化も大きく異なります。ペアリングで日本酒に合うお料理例を挙げる場合は、その国の食文化に合わせて料理の例を提示する必要があります。

イタリアンは日本でとても人気であるため、さっぱりとしたお料理の例でイタリアンサラダであるカプレーゼを挙げさせて頂きました。

「日本で人気があるならば、アメリカや他の国でもきっと親しまれている」という考え方をしていましたが、それも私が抱いていたイメージに過ぎなかったということを今回のレッスンを通して学ぶことができました。

日本人の方々に向けて日本酒のペアリングのご提案をさせて頂く際は、上記のお料理で差し支えはありませんが、海外にて日本酒のPRをさせて頂く際は、その国の食文化やお料理に沿ってペアリングのご提案させて頂くことが好ましいということを学ぶことができました。

Gaba様でのレッスンの中で様々な国籍の方とお話をさせて頂くことにより、英語力だけでなく国際的な感覚、教養も同時に身につけさせて頂いていると毎度実感しています。今後もレッスンを重ね、更なる教養を身につけられますよう、精進して参りたいと存じます。

Gaba様、この度は素晴らしいレッスンを誠にありがとうございました。

*他のレッスン様子は以下よりご覧いただけます。

 

The theme for this time was “How to Enjoy Japanese SAKE”

[for English Speakers]

The theme for this time was “How to Enjoy Japanese SAKE”. I learned some representation about ways of expanding the range of enjoyment os Japanese sake.

I described how to enjoy Japanese sake that I learned this time below.

Unit 5.How to Enjoy Japanese SAKE

①Sake can be enjoyed chilled, warm or room temperature.

Sake is an exceptional alcoholic beverage that it can be enjoyed chilled, warm or room temperature. Sake can be enjoyed at a wider range of temperatures than other liquors, from 5℃to 55℃. Even same sake brings out the different flavor and taste at different temperature. Basically, the taste would be richer and drier as the temperature goes up. You can appreciate the differences depending on the temperature.

②Sake can be paired with cuisine from all over the world.

Regardless of the food or cooking styles used, sake can be paired widely. It is commonly served at French, Italian and other restaurants offering Western cuisine. For example, clear taste sake matches well with light taste food like Caprese and Carpaccio. On the other hand, full-bodied and rich taste sake match well with strong taste dishes like steak and stew and so on. Also, when you have flavorful sake, never let it pair with strong taste dishes because if you do so, the sake’s aroma and flavor will disappear. You should enjoy the harmony between food and sake, so the balance is really important. Sake brings out the flavor of food, while at the same time tempering the strong aroma of beef and seafood, so Japanese sake matches very well with from delicate to rich tasted food.

③To choose a drinking cup for sake is also one way to enjoy sake.

Sake can be served in glassware in addition to traditional vessels made of earthenware, porcelain or lacquer ware. Wine glass holds aromas inside the¥he glass, so it makes it easy to appreciate the delicate aromas of sake. The vessel which has a pot-like shape emphasizes the taste of mellow sake. The diverse shapes and materials are sure to enrich the experience of the various taste of sake. Selection of the appropriate vessel in accordance with the temperature of the sake will add to the enjoyment of the sake itself. Flavorful sake goes well with wine glass, and rich flavor sake does with massive vessels.

The theme for the next lesson is “Self-introduction”.

I will work hard to absorb many things in the next lesson.

GABA, thank you very much for this wonderful lesson.

*他のレッスン様子は以下よりご覧いただけます。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 牛乳まで!?お家にある材料で「日本酒カクテル」作ってみた!

  2. 2018 ミス日本酒 須藤亜紗実が株式会社 秋田屋様主催『第23回 日本のお酒を…

  3. 『全国燗酒コンテスト 2018』表彰式に2018 ミス日本酒 須藤亜紗実が参加し…

  4. 『日本水処理生物学会第55回(郡山)大会 懇親会』に2018 ミス日本酒 福島代…

  5. 『2021 Miss SAKE 北海道大会』グランプリに加藤千紘(かとう ちひろ…

  6. 「Miss SAKEとして、わたしたちが『今』できること-2023 Miss S…

Miss SAKEとは?

2024 Miss SAKE Japan ファイナリスト

2023 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie

2023 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト

Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事

PAGE TOP
Translate »