皆様、こんにちは。
2024 Miss SAKE Japan南侑里です。
涼しさを感じる季節となってきた2024年9月4日、石川県金沢市 福光屋様にて「老舗酒蔵テイスティング×Miss SAKE」が開催され私南侑里がJTB協定旅館ホテル連盟京都支部の皆様をご案内してまいりました。
まず初めに今回行われましたツアー内容をご紹介します!
⒈ 酒蔵の外に湧き出ている仕込み水「百年水」の試飲
福光屋の「百年水」は、霊峰白山の麓に降り注いだ雨が地中深く浸み込み、貝殻層を通り抜ける間に酒造りに最適なミネラルをたくわえられたお水で、霊峰白山の麓より百年の時をかけて福光屋の地下150メートルまで辿り着いたそうです。
皆様100年という歴史を感じながら仕込み水を味わっておられました。
⒉ Miss SAKEの活動についての説明
皆様にMiss SAKEのことを知っていただくべく、お時間を少し頂戴いたしまして活動報告をさせていただきました。そしてお越しいただきました皆様に感謝の気持ちを歌に代えまして長渕剛さんの「乾杯」を披露させていただきました。皆様手拍子をしながら聞いてくださり、大変胸がいっぱいになりました。
⒊ 福光屋のプロモーションビデオを鑑賞
酒造りのなかなか見られないようなシーンが詰まった一本の映画のような大作ムービーを皆様と鑑賞いたしました。杜氏様が命をかけて作っておられる姿に皆様感動されておられました。
⒋ 日本酒の試飲
今回3種類の日本酒を飲み比べができる試飲会が行われました。
一種類目は、「蔵元限定 純米大吟醸 金澤」。このお酒は、このショップでしか買えないというレア商品。
香り良くすっきりとしていて飲みやすい味わいです。
ラベルモチーフの「加賀八幡起上がり」は、七転び八起きの所以があり、健康祈願や厄除けのお守りとして馴染みのある郷土人形。俳画家・小松砂丘の貴重な残画です。
二種類目は、「加賀鳶 純米吟醸」。こちらは、ほのかにフルティーで飽きのこないお味。わらかくふくらむ米の旨味が生きた、キレのよい飲み口が特長です。
三種類目は、「黒帯 悠々 特別純米」。こちらは、吟醸仕込みと純米仕込みとで、切れ味のよい芳醇な旨味をもつ辛口に仕上げ、熟成させたものなので、冷やで飲むとフルーティーさが感じられ、常温やぬる燗で飲むと旨みが感じられるのだそうです。
⒌ショップのご案内
最後はショップに案内させていただき、皆様に私がおすすめの商品を紹介したりと和気藹々とした時間を過ごしました。
福光屋様は、幅広い商品を手掛けられている酒蔵様です。
こだわり抜かれた商品がこのショップにたくさんございますので、ブログをご覧いただいている皆様にもおすすめの商品をご紹介させていただきたいと思います!!
今回ご紹介するのは、長期熟成純米酒「百々登勢(ももとせ)」です。
福光屋様の「百々登勢(ももとせ)」は、5年・10年・20年・30年ございます。
こちらの熟成酒は、これまでの日本酒にはなかった四季の気温の変化に従った熟成方法を用いておられます。
色が年数が上がるにつれて濃くなるのは、糖に反応して起こる「メイラード反応」によるものだそうです。
今回30年ものを試飲させていただきましたが、口当たりは優しく、とてもまろやかでフルーツのような甘さがございました。
30年前のお味。
他の日本酒に比べて高級品ではありますが、その時代の味を買い、懐かしんだり、その時を感じられる。
2度といくことのできない世界に行くことができる、そのような体験を買っているのだと感じました。
ぜひ皆様、福光屋様の熟成純米酒を手にとっていただき、あの頃を思い出してみてはいかがでしょうか。
JTB協定旅館ホテル連盟京都支部の皆様、福光屋の皆様、素敵なひと時をありがとうございました。
2024 Miss SAKE Japan南侑里