Miss SAKE News/Blog

善光寺本坊 大勧進にて『2025 Miss SAKE 長野大会』が開催されました

皆さまこんにちは。

2024 Miss SAKE 長野 宮澤麗です。まだまだ寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでいらっしゃいますか。

さて、去る2025年2月15日、善光寺本坊 大勧進にて2025 Miss SAKE 長野大会が開催されましたことをご報告いたします。

【審査結果】

グランプリ:内田 充咲(うちだ みさき)さん

準グランプリ:楠井 由華(くすい ゆか)さん

2025 Miss SAKE 長野 グランプリの内田さんには、約3ヶ月間ナデシコプログラムに参加し、6月の最終選考会に向けて研鑽を重ねていただきます。長野県の日本酒を飲んで日本酒好きになった内田さん。ナデシコプログラムでは沢山のことを吸収し、充実した3ヶ月を過ごしてくださいね。

皆さま、どうぞご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

長野大会には、

長野県酒造組合副会長 大澤真さま

信州の酒PR大使 由井志織さま

バイリンガルタレント 児玉アメリア彩さま

にお越しいただきました。

レセプションでは、大澤酒造さま(http://osawa-sake.jp)の日本酒が!

貴重な日本酒が勢揃いしておりました。滑らかでのどごしがよく、とろける美味しさの明鏡止水。見つけた際は是非飲んでみてくださいね。

また、本大会の開催にあたり、ご協力いただきました皆さまに心より御礼申し上げます。

ありがとうございました。

主催:サケエッジ株式会社

協賛:長野県酒造組合、株式会社 たちばな

協力:イメージバンクナカジマ、アムールマヤ

1年前、2024 Miss SAKE 長野に選出いただき、その日から私の1年は想像もつかないくらい刺激的な毎日となりました。

年齢も仕事も異なる仲間と出会い、寝食を共にしながらナデシコプログラムにはげみ、課題をこなし、日本文化とは日本酒とは何かを考え続けた1年間。長野県の多くの酒蔵様にご協力いただいて蔵巡りをし、最終選考会ではお陰様で準グランプリをいただくことができました。お忙しい蔵元の皆さまが時間を作ってくださり、造りや想いをご教示くださった時間はかけがえのない時間です。その蔵の日本酒をいただくたびに、蔵元や杜氏の方のお顔やお話されていたことを思い出し、より美味しくいただけるように、そして伝えられるようになったと感じます。

6月以降は準グランプリとしての活動が始まり、海外へ行かせていただいたり、沢山のイベントに出演させていただきました。司会をさせていただいたり、出展ブースのリポートをさせていただいたり、ご来場のお客様をおもてなしさせていただいたりと多岐にわたる一つ一つの経験が、私の宝物です。

酒蔵の皆さまを始め、家族や友人、SNSを通じて応援してくださる方、Miss SAKE関係者の皆さま、関わってくださった方のご支援がなければ決して今の私はありません。本当にありがとうございます。

引退のような文章になってしまいましたが、もう少し活動は続きますのでこれからもいただいたお仕事に真摯に向き合い、日本を自らの手でより良くできるよう、頑張ってまいります。

引き続きよろしくお願いいたします。

2024 Miss SAKE 準グランプリ/長野 宮澤麗

関連記事

  1. 2021 Miss SAKE 上海 グランプリに何晞睿(Michelle Ho)…

  2. 豊島屋フェスタ2023に、2022 Miss SAKEが参加致しました。

  3. 第10回ナデシコプログラム / 2023 Miss SAKE 静岡 古橋花菜

  4. 日本酒を10倍楽しむ!青森の地酒とおうちで作れる「せんべい汁」レシピ

  5. 『第10回 和酒フェス in 中目黒』に2018 ミス日本酒 須藤亜紗実が参加し…

  6. まるごとふくしま〜ふくしま日本酒利酒販売〜に、Miss SAKE & Mr SA…

2024 Miss SAKE Japan ファイナリスト
2024 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie
2023 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト
Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事
PAGE TOP
Translate »