Miss SAKE News/Blog

日本酒を10倍楽しむ!縁起の良い「海鮮ちゃんこ鍋」おうちで作れる簡単レシピ

みなさまこんにちは。

2020 Miss SAKE 松井詩が出演した、日本酒造組合中央会様の「鍋&Sake」動画シリーズの中から、「ちゃんこ鍋レシピ」をご紹介いたします。

お店で頂くのはもちろん、ご自宅でも作れるレシピをご紹介!
日本酒、特に冷酒と楽しむのに最適なお鍋となってます。
まずは動画をご覧いただき、映像から鍋と日本酒を味わってみてください。

[arve url=”https://youtu.be/iibDGDkZpvo” loop=”no” muted=”no” /]

ちゃんこ鍋の材料と作り方

材料(2人分)

<A>

・鶏ひき肉 150g
・長ネギ 1/4本
・おろし生姜 小さじ1/4
・塩 少々

片栗粉小さじ 1/2
エビ(有頭殻付)4尾
タラ 1切れ
ホタテ 4個
油揚げ 1枚
白菜 250g
ごぼう 1/2本
しめじ 50g
にんじん 1/2本
ニラ 1/2束
酒粕 50g

<B>

・お湯 600ml
・鶏ガラスープの素 大さじ1/2
・塩 小さじ1/2

作り方

① 長ネギをみじん切りにしてAの材料をすべてボウルに入れ、粘りが出るまで混ぜ、団子状に手でまとめる。

② 白菜は白い部分を3cm幅、葉の部分を5cm幅に切り、ニラは3cmに切る。にんじんは皮を剥いてピーラーでスライスし、ごぼうは皮をそげ落としてささがきにする。しめじは石づきを落として手でほぐしておく。油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、縦半分にしてから短冊切りにする。

③ エビはよく洗い、殻と背ワタを取り除き、タラは一口大に切る。

④ 酒粕はちぎってボウルに入れ、お湯100ml(分量外)でほぐし、5分置いてやわらかくする。

⑤ 土鍋に④とBを入れ、中火にかけて煮立ったら、ニラ以外の食材を入れて蓋をし、ひと煮立ちしたらアクを取り、中火で煮込み、全体に火が通ったら出来上がり。

日本酒造組合中央会 鍋&SAKE

https://www.japansake.or.jp/sake/nabecp/

「鍋と日本酒がおいしくなる」をテーマに、おいしい鍋とレシピ、それぞれの鍋に合う日本酒や、日本酒の飲み方を紹介します。

簡単でおいしいおうち鍋、お店でいただくおいしい鍋、どちらもお楽しみください。
私たちは、料飲店、飲食店の皆さまを応援しています。

関連記事

  1. 「関西学院大学 国際学部 木本圭一教授」に関西学院大学 在学中の2025 Mis…

  2. 『2024 Miss SAKE Japan 最終選考会』開催のご案内~YouTu…

  3. 『より美しく着こなすために』第四回ナデシコプログラムレポート

  4. ベトナム Nen RIKI Sake BarのLe Hung様、Peter Ta…

  5. ラグビー NTTリーグワン2022 第4節にて、2021 Miss SAKEが【…

  6. 〜日本酒の持つ可能性、そして私たちの使命〜 2023 Miss SAKE 新潟…

2025 Miss SAKE Japan ファイナリスト
2024 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie
2024 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト
Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事
PAGE TOP
Translate »