皆様、こんにちは。2024 Miss SAKE Japan南侑里です。
7月27日にマイドーム大阪で「岐阜の地酒に酔う in 大阪」が開催され、2024 Miss SAKE 岐阜 宮尾柚衣さんとともに参加してまいりましたので、その日の様子をご報告させていただきます。
このイベントは参加する28蔵の試飲を楽しみながら、出展飲食店の酒の肴とのペアリングも楽しめるというイベントです。
以下イベントの詳細です。
「岐阜の地酒に酔う in 大阪」
日時:2024年7月27日土曜日 13:00~16:00
場所:マイドームおおさか
主催:岐阜県酒造組合連合会
協力:愛LOVE日本酒
この日の司会進行は、2022 Miss SAKE 岐阜の岡﨑陽子さんで、スペシャルゲストに吉本芸人「span!」様がお越しになっており、会場は大盛り上がりでございました。
「岐阜からよい酒、発信。」をテーマに、東京・大阪・岐阜で開催されている「岐阜の地酒に酔う in 大阪」ですが、大阪開催はなんと5年ぶり。
大阪の皆様にとって待ちに待ったイベントでございました。
今回参加した蔵は、以下の28蔵です。
足立酒造場・日本泉酒造(株)・小町酒造(株)・(株)三輪酒造・武内(資)・渡辺酒造醸・所酒造(資)・小坂酒造場・御代桜醸造(株)・
白扇酒造(株)・蔵元やまだ 山田商店・花盛酒造(株)・布屋 原酒造場・中島醸造(株)・若葉(株)・千古乃岩酒造(株)・(株)三千盛・
はざま酒造(株)・山内酒造(株)・岩村醸造(株)・(有)平瀬酒造店・(有)船坂酒造店・(有)原田酒造場・(株)平田酒造場・奥飛騨酒造(株)・
天領酒造(株)・(有)渡辺酒造店・(有)蒲酒造場
今回私は大変僭越ながらこのイベントの乾杯の挨拶を務めさせていただき、その後は宮尾さんと共にブースのお手伝いをさせていただきました。
- 乾杯の挨拶の様子です。
- 海外からのお客様もおられました。
会場では「span!」のお二人と岡﨑さんが全ブースをインタビューして回っておられ、皆様その声を聞いておすすめを飲んだり、いつも飲んでいるものとは違ったものを試してみたりと、皆様それぞれの楽しみ方をしておられました。
会場はとても広い場所でございましたが、浴衣姿をを探してお声かけに来てくださる方がたくさんおられ大変光栄でございました。
最後に
大好きな岐阜のお酒が私の地元大阪に集まり、大阪の皆様に味わっていただけるということは、私自身大変嬉しく幸せなことでございました。
改めて、岐阜県酒造組合連合会 会長 中島善二様をはじめとする岐阜県酒造組合連合会の皆様、愛LOVE日本酒の皆様、この度はこのような素晴らしい機会をいただきまして、ありがとうございました。
そしてご来場された皆様ありがとうございました。
2024 Miss SAKE Japan南侑里
[for English speakers]
Hello, everyone.This is Yuri Minami, 2024 Miss SAKE Japan.
On August 27th, “Gifu no Jizake ni you (addicted to sake of Gifu) 2024 in Osaka” was held and I participated in the event.
I was honored to give a toast with sake, and also gave interviews to each sake breweries.
I was very happy and pleased to see my favorite sake from Gifu gathered in my hometown Osaka.
Thank you very much for the precious time.