Miss SAKE News/Blog

カンボジアにて、ジェトロ・プノンペン事務所主催の«JAPANESE SAKE TASTING FAIR»に、2022 Miss SAKE 磯部里紗が参加致しました。

皆様こんにちは。
2022 Miss SAKE 磯部里紗です。

2023年2月27日、カンボジアの首都プノンペン市内5つ星ホテル Rosewood Phnom Penh にて、ジェトロ・プノンペン事務所主催の«JAPANESE SAKE TASTING FAIR»が開催されました。

日本から参加された酒蔵は、千古乃岩酒造様(岐阜県)、笹祝酒造様(新潟県)、富久千代酒造様(佐賀県)、酔鯨酒造様(高知県)の4蔵でした。
この度私は、千古乃岩酒造代表取締役 中島大蔵様にお招き頂き、カンボジアでの日本酒のプロモーションをお手伝いさせて頂きました。
プレゼンの中でMiss SAKEについても少しご紹介させていただく機会を頂戴しまして、大変光栄な限りです。お心遣いを誠にありがとうございました。

当イベントには、カンボジア王国農林水産省長官Hean Vanhan様、カンボジア王国商務省長官Kem Sithan様、在カンボジア日本国特命全権大使植野篤志様をはじめとする来賓の方々がご出席されていました。
ご挨拶の中で、カンボジアでますます日本食レストランや日本酒が現地で広まってきているお話を伺い、大変嬉しい限りでした。

当日は、酒蔵の代表者からそれぞれの銘柄を紹介していただくことで、参加者に各銘柄の情報を詳しく知っていただくとともに、カンボジアと日本の外交関係樹立70周年を記念し、今後の関係をより強固なものにすることを目的に、当イベントが開催されました。
参加者の方々には、4つの酒蔵からそれぞれ5種類、合計20種類の日本酒を試飲していただき、各日本酒に合うお料理と共にペアリングを楽しんでいただきました。世界各国の料理と合わせて味わって頂いたことで、日本酒は日本料理以外にも様々な料理と合わせられることを実感していただけたのではないかと思います。

千古乃岩酒造様の日本酒の特徴は、硬度7の超軟水を使用していて飲み口が柔らかいこと、棚田のお米を使っていること、日本酒独特のツーンとした麹くささを抑えた造りをしていることが挙げられます。
飲み口が柔らかく、香りが穏やかで、お料理との相性を大事にされている味わいでした。

中島様は海外輸出にも大変意欲的で、カンボジア以外にも、中国、香港、ベトナム、ミャンマー、マレーシア、シンガポールなどの国々にすでに輸出されています。

では、各酒蔵から提供された日本酒をご紹介させて頂きます。

千古乃岩酒造様からはこちらの5つの銘柄が提供されました。

・Junmai Daiginjo Genshu
・Daiginjo
・Junmai Ginjo
・Karakuchi Junmai-shu
・Junmai Shiboritate Namazake

笹祝酒造様からはこちらの5つの銘柄が提供されました。

・祝吹 SHUKUFUKU YELLOW LABEL
・SASAIWAI Nyuukon-no-waza-Daiginjo Genshu
・SASA・SUNDAY
・SASAJIRUSHI Teiseihaku Kimoto Junmai
・SASAJIRUSHI Junmai Ginjo-shu

富久千代酒造様からはこちらの5つの銘柄が提供されました。

・NABESHIMA Daiginjo
・NABESHIMA Junmai Daiginjo Kita-shizuku
・NABESHIMA Tokubetsu Junmai-shu Yamada Nishiki grown in Yokawa
・NABESHIMA Junmai Ginjo Akaiwaomachi
・NABESHIMA Junmai Daiginjo Aiyama

酔鯨酒造様からはこちらの5つの銘柄が提供されました。

・SUIGEI Junmai Daiginjo 万(MANN)
・SUIGEI Junmai Daiginjo 弥(YA)
・SUIGEI Junmai Daiginjo 象(SHO)
・SUIGEI Junmai Ginjo Ginrei
SUIGEI Junmai Renowa

ゆくゆくは、日本料理店で日本酒が提供されるだけでなく、カンボジアの郷土料理であるクメール料理などに合わせて日本酒を楽しんでいただきたい限りです。実際クメール料理は魚介のペーストを使った味付けが多く、日本酒に合うお料理も多いのではないかと感じます。

素晴らしい機会をくださった 千古乃岩酒造 中島様、DAISHIN  TRADING様、ジェトロ・プノンペン事務所様、誠にありがとうございました。
引き続きよろしくお願い致します。

2022 Miss SAKE 磯部里紗

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 「ふくしま。日本酒飲み歩きウィーク」に、2022 Miss SAKE 大阪 田澤…

    2022.12.06
  2. 『大信州 手いっぱいの会 in 東京』に2018 ミス日本酒 準グランプリ 児玉…

    2019.09.18
  3. 福島県会津坂下町の曙酒造様にて「興こし酒プロジェクト」の仕込み作業が行われ、20…

    2018.05.28
  4. 福島県白河市 千駒酒造様へ2018 ミス日本酒 福島代表 準グランプリ 堀井雅世…

    2018.11.02
  5. 2018 ミス日本酒ファイナリスト【第9回ナデシコプログラム】に参加して参りまし…

    2018.02.21
  6. ZIP-FM様「SWEET VOX」に、2021 Miss SAKEがゲスト出演…

    2021.09.02

2022 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト

Miss SAKEとは?

2022 Miss SAKE Japan ファイナリスト

2022 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie

Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事

PAGE TOP
Translate »