皆様、こんにちは。2024 Miss SAKE Japan南侑里です。
2025年1月31日、日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)執行役を務められております北川浩伸様に、ご挨拶の機会を賜りました。北川様は、1989年に日本貿易振興会(現JETRO)にご入会され、ロンドンセンター、ハノイ事務所長、JETRO理事などの要職を歴任されるなど、日本の貿易振興の発展に多大なるご尽力をされてこられました。現在はJFOODO執行役として、日本の食品・飲料の海外市場におけるブランド価値向上に向け、卓越した指導力を発揮されておられます。
最近の活動について
今回は、北川様に最近の活動についてお話をさせていただく貴重な機会を頂戴いたしました。我々Miss SAKEは日本酒を国内外に広めるアンバサダーとして日々活動しており、日本酒の魅力をより多くの方々に伝える方法を模索しております。
そのような折、北川様の海外でのご経験や、これまでのご活動についてお話を伺うことができ、大変有意義な時間となりました。北川様がこれまで築いてこられた豊富なご経験に基づく知見をお伺いし、改めて日本酒の海外展開の可能性について深く考えさせられました。
さらに2023 Miss SAKE 準グランプリの斉藤ひかりさんが、3月9日から15日にかけてドイツ・デュッセルドルフにて開催された、日本酒造組合中央会様主催の「ProWein goes City」のSakeイベントに参加されたご報告をはじめ、Miss SAKEの海外における活動についてもお話しさせていただきました。
最後に
日本酒の海外展開についてもお話しする機会を頂戴し、今後私たちがどのように貢献できるかについてご意見を伺うことができました。
日本酒は、単なる飲み物にとどまらず、日本の風土や文化、物語、歴史が息づく誇るべき伝統の結晶です。その魅力を世界中の方々と分かち合うことができれば、それは国を超えた新たな架け橋となると感じております。北川様とのお話を通じて、日本酒の持つ文化的価値とその発信の重要性を改めて深く実感いたしました。これからも、日本酒の魅力を世界へ届けるため、一層尽力していきたいと思っております。
今後とも、日本酒の魅力を世界中の皆様にお届けするべく、尽力していく所存です。
北川様、お忙しい中お時間を頂戴いたしましてありがとうございました。
2024 Miss SAKE Japan南侑里