皆様こんにちは。
2023 Miss SAKE 岡山 中島咲希です。
日に日に肌寒くなり、秋の気配を感じる10月初旬、岡山県岡山市にあるホテルグランヴィア岡山にて開催されました「第33回 北前船寄港地フォーラム in OKAYAMA」の前夜祭およびレセプションパーティ会へ参加させていただきました。
【北前船フォーラムとは】
今回岡山で2回目の開催であり、今回は「北前船と吉備の穴海~海と川が織りなした文化・産業~晴れの国・岡山から世界へ」というテーマで、地域の産業や文化、広域観光の方策について議論が交わされました。
パーティにはEU各国の大使や県内外企業の代表、岡山県知事、岡山市、倉敷市、備前市、玉野市、瀬戸内市の市長など錚々たる方々が参加されました。このように多様な参加者が参加されることは、地域のつながりと協力の重要性を再認識させるものでした。
まずは岡山県の「おかやまの酒による乾杯を推進する条例(岡山県議会 – おかやまの酒による乾杯を推進する条例 – 岡山県ホームページ(議会事務局) (pref.okayama.jp))」により鏡開きと乾杯が行われました。
前夜祭およびレセプションパーティでは、岡山の日本酒を提供するという名誉ある役割を担わせていただきました。
提供いたしました日本酒は以下の通りです。なお用意された地酒は、岡山商工会議所の専務理事でいらっしゃる高橋邦彰様が自らチョイスされたおすすめの日本酒です。
旭川 |
宮下酒造(岡山市) |
大吟醸極聖昔搾り斗瓶とり |
極聖特別純米高島雄町宇喜多秀家 |
辻本店(真庭市) |
御前酒1859生 |
御前酒菩提酛にごりライト |
純米大吟醸馨 |
落酒造場 (真庭市) |
大正の鶴 RISING60 |
板野酒造本店(岡山市) |
二面大吟醸 |
純米吟醸ふたも鬼ノ城 |
吉井川 |
利守酒造(赤磐市) |
赤磐雄町純米大吟醸 |
酒一筋純米吟醸 金麗 |
高祖酒造(瀬戸内市) |
千寿純米吟醸 |
高梁川 |
菊池酒造(倉敷市 玉島) |
斗瓶とりしずく大吟醸 |
純米吟醸朝日 奇跡のお酒 |
純米吟醸雄町 奇跡のお酒 |
十八盛酒造(倉敷市 児島) |
多賀治純米無濾過原酒雄町 |
多賀治純米無濾過原酒朝日 |
多賀治山廃純米雄町無濾過火入原酒 |
丸本酒造(浅口市) |
竹林かろやか |
純米大吟醸かもみどり |
白菊酒造(高梁市) |
大典白菊純米大吟醸雄町 |
大典白菊トリプルA |
大典白菊備州 |
山成酒造(井原市) |
朗廬の里 |
三光正宗(新見市) |
三光正宗大吟醸 |
三冠酒造(倉敷市 児島) |
三冠 朝日 純米生原酒 |
どのお酒も大変味わい深く、おいしいお酒ばかりでしたので、参加された皆様は大変喜んでいらっしゃいました。また、県外の方も多く参加されていらしたことから、岡山県原産の雄町米のお話をお伝えしながら提供すると大変興味深く聞いてくださり嬉しく思いました。
本日はたくさんの方々にお料理とともに岡山のおいしい日本酒を味わっていただきました。錚々たる方々に対し、日本酒を提供する機会をいただいた事を大変光栄に思います。
そして、岡山の日本酒アンバサダーとして、地域の文化と交流を促進する小さな一歩を踏み出すことができたことを嬉しく思います。
日本酒の裾野を広げ、より一層日本酒の魅力をお伝えするために、我々Miss SAKEもより一層尽力して参ります。
この度は貴重な機会をいただきありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしております。
2023 Miss SAKE 岡山 中島咲希