皆さま、こんにちは。2024 Miss SAKE Japan 南侑里です。
このたび、株式会社レクチャン様が提供する「感動レクオンラインコンサート」の司会を務めさせていただく運びとなりましたので皆様にご報告申し上げます。前任の株式会社レクチャン 代表取締役 山田舞様からこの大役を引き継ぎ、これから視聴者の皆さまに感動をお届けできるよう心を込めて務めてまいります。改めまして、このような素晴らしいプロジェクトに携わる機会をいただき、心より感謝申し上げます。
担当初回のコンサートではゲストに山本リンダ様をお迎えし、視聴者の皆さまと共に感動と喜びに満ちたひとときを過ごしました。
感動レクとは
「感動レクオンラインコンサート」は、株式会社レクチャン様が提供する高齢者・介護施設向けの「オンライン対話型コンサート」です。このプロジェクトは、歌手の八代亜紀様が「歌の力で感動を届けたい」という熱い思いから誕生しました。COVID-19の影響で人と人との交流が制限される中でも「施設にいる皆さまに歌の力で心の繋がりと感動をお届けしたい」という八代亜紀様の想いがこのプロジェクトの原点です。現在までに全国の高齢者福祉施設を中心に、延べ70万人以上の方々が参加されており、まるでアリーナの最前列に座っているかのような臨場感とアーティストの方々との心の交流を実現しています。八代亜紀様がご逝去された後も、多くのアーティスト様方がその遺志を引き継ぎ「歌が持つ力で人をつなぎ、喜びを共有する」という想いのもと、進化を続ける感動的なプロジェクトです。
山本リンダ様の特別なステージ
今回のコンサートでは、山本リンダ様がデビュー曲「こまっちゃうナ」を皮切りに「愛の讃歌」「どうにもとまらない」「狙いうち」など、誰もが心に刻まれた名曲を次々に披露してくださいました。最後には「ふるさと」を全員で大合唱し、視聴者の皆さまとの心温まる一体感に満ちた時間となりました。特に「愛の讃歌」は、シャンソン歌手としても活躍されている山本リンダ様ならではの深い表現力で歌い上げられ、視聴者の心をぐっと引き寄せる特別なひとときとなりました。山本リンダ様は昨年シャンソン殿堂賞を受賞されるなど、その歌声と表現力において高い評価を受けておられ、大変貴重なお時間を参加された皆さまとともに過ごさせていただきました。
特別対話タイム
オンラインコンサートでは、山本リンダ様といくつかの施設様が直接会話を楽しむ「特別対話タイム」が設けられています。対話タイムでは、「緊張されることはありますか?」や「美と健康の秘訣を教えてください」といった質問が寄せられ、山本リンダ様の懐かしい思い出が語られるなど温かい交流が続きました。
さらに、施設ごとに趣向を凝らした装飾が画面を彩り、うちわや花を使った華やかな飾りつけからは、画面越しでも温かな気持ちが伝わってきました。この対話タイムを通じて、音楽を超えた人と人の心がつながる瞬間を深く感じることができました。
初めての司会を終えて
今回のコンサートを通じて、視聴者の皆様、施設の皆様、そして山本リンダ様から、心に響くたくさんの感動をいただきました。画面越しでありながらも歌が人と人をつなぎ、温かな交流を生み出す瞬間を目の当たりにし、歌と感動が持つ力の偉大さを改めて実感いたしました。
この経験は私自身にとっても大きな糧となり、感動レクオンラインコンサートの一員としてさらに力を尽くしていきたいという思いを強くしました。これからもこの素晴らしいプロジェクトを通じて、より多くの方々に笑顔と感動をお届けし心と心がつながるひとときを紡いでまいります。
配信予定ゲストは以下のリンクよりご覧ください。
2024 Miss SAKE Japan 南侑里