Miss SAKE News/Blog

日本酒を10倍楽しむ!おうちで作れる「鶏手羽元の水炊き鍋」簡単レシピ

みなさまこんにちは。

2020 Miss SAKE 松井詩が出演した、日本酒造組合中央会様の「鍋&Sake」動画シリーズの中から、「鶏手羽元の水炊き鍋レシピ」をご紹介いたします。

ご自宅で簡単に作れて、日本酒と楽しむのに最適なお鍋となってます。
まずは動画をご覧いただき、映像から鍋と日本酒を味わってみてください。

鶏手羽元の水炊き鍋の材料と作り方

材料(2人分)

鶏もも肉 150g
(鶏もも肉用の日本酒)大さじ1/2
鶏手羽元 4本
(鶏手羽元用の日本酒)大さじ1/2
白菜 300g
長ネギ 1本
にんじん 1/2本
えのき 100g
切り干し大根(乾燥) 15g
春菊 75g
絹ごし豆腐 1/2丁

<A>
・水 1000ml
・日本酒 100ml
・昆布 5cm角
ポン酢 適量
柚子胡椒 小さじ1/2
浅葱 適量

作り方

① 切り干し大根はたっぷりの水で揉み洗いし、しっかり水気を絞ってキッチンバサミで4cmに切る。

② 白菜は白い部分を3cm幅、葉の部分を5cm幅に切る。長ネギは1.5cm幅の斜め切りにし、にんじんは皮をむいて1cm幅の短冊切りにする。えのきは石づきを切り落として手でほぐす。豆腐は8等分に切り分けておく。

③ 春菊は根元を切り落とし、大きければ半分に切る。

④ 鶏もも肉は一口大に切り、手羽元と共に日本酒を揉み込み、5分置く。

⑤ テフロン加工のフライパンで④を焦げ目がつくまで焼く。

⑥ 土鍋にAと①、⑤を入れて加熱し、沸騰直前で昆布を取り出し、中火にしてアクを取りながら約10分煮込む。更に、②、③を加えて蓋をし、中火で約7分煮る。

⑦ ポン酢、小口切りの浅葱、柚子胡椒などでいただく。

日本酒造組合中央会 鍋&SAKE

https://www.japansake.or.jp/sake/nabecp/

「鍋と日本酒がおいしくなる」をテーマに、おいしい鍋とレシピ、それぞれの鍋に合う日本酒や、日本酒の飲み方を紹介します。

簡単でおいしいおうち鍋、お店でいただくおいしい鍋、どちらもお楽しみください。
私たちは、料飲店、飲食店の皆さまを応援しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 第7回日本橋エリア「日本酒利き歩き2019」に2019 Miss SAKE 長野…

    2019.04.21
  2. 中国国内で人気のWeb Media “空腹視頻 KongFood.TV” 様より…

    2018.08.28
  3. 福島県会津坂下町の曙酒造様にて「興こし酒プロジェクト」の仕込み作業が行われ、20…

    2018.05.28
  4. 『第一回ナデシコプログラム』に2020 Miss SAKE 松井詩が参加して参り…

    2021.03.24
  5. 「千代むすび さけくらべ@新橋」に2023 Miss SAKE 鳥取の都田亜衣莉…

    2023.11.05
  6. 元サッカー日本代表監督「フィリップ・トルシエ様を囲む会」に2018 ミス日本酒 …

    2018.06.07

Miss SAKEとは?

2023 Miss SAKE Japan ファイナリスト

2023 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie

2022 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト

Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事

PAGE TOP
Translate »