Miss SAKE News/Blog

THE NIIGATA Bit GINZAで引き継ぎ会 ~感謝と新たな一歩~   *English follows

皆様、こんにちは。

2024 Miss SAKE Japan南侑里です。

先日、「Miss SAKE Japanの引き継ぎ会」が、銀座・新潟情報館「THE NIIGATA」の8階にあるレストラン 「THE NIIGATA Bit GINZA」にて開催されました。

この場所はオープニングイベントで訪れて以来、私がずっと行きたいと思っていた憧れのレストランでした。

こちらには、一般社団法人Miss SAKE 大西美香代表理事、初代Miss SAKEの森田真衣さん、そして2023 Miss SAKE Japanの山田琴子さんとともにお邪魔いたしました。

賑わうTHE NIIGATA Bit GINZAの魅力 

「THE NIIGATA Bit GINZA」 は、新潟の美味しさと伝統文化を銀座から発信するレストランです。

四季折々の新潟食材を贅沢に使用し、新潟の地酒とのペアリングを楽しむことができる特別な空間。洗練された内装とともに、食事の一皿一皿が新潟への旅に誘ってくれるような体験を提供しています。

我々が訪れた日はそのような素敵な体験を求めて来られたお客様で満席。大賑わいでした。

洗練されたおしゃれな空間に、新潟の魅力がふんだんに詰まった料理が並び、素敵なひとときを過ごさせていただきました。そしてまた秋山オーナーシェフにお会いできたこともとても嬉しい出来事でした。

新潟の豊かな自然の恵みが感じられる日本酒と、地元の食材で作られた料理はどれも絶品。料理が盛り付けされた器も新潟のものということで、まさに「新潟」を全身で楽しめる贅沢な時間でした。

お祝い事や特別な日のディナー、銀座での食事を特別な体験にしたい時にぴったりのレストランです。

お店情報

住所:〒104-0061 東京都中央区銀座 5-6-7 SANWA すずらん Bldg.8階

営業:【火~金】ランチ 11:30〜14:00(L.O.13:30) ディナー 18:00〜22:00(L.O.21:00)

     【土・日・祝】ランチ 11:30〜15:00(L.O.14:30) ディナー 18:00〜22:00(L.O.21:00)

定休日:月曜・他

電話: 03-6228-5636

ウェブサイト:[THE NIIGATA Bit GINZA]

 Instagramアカウント

お祝い事や特別な日のディナー、銀座での食事を特別な体験にしたい時にぜひ足を運んでみてください!

感謝と未来へ向けて 

山田琴子さんから、これまでの活動やたくさんの方々に支えていただいたというお話を伺い、山田さんと事務局の皆様の絆の深さに胸が温かくなりました。そして、来年は私が山田さんのように多くの経験を重ねている立場になっているのだと思うと、ワクワクすると同時により一層気持ちを引き締めなければと改めて感じた瞬間でもありました。

大西代表よりいただいたお揃いの扇子とともに、この一年間で人としても成長できますよう、心を込めて活動に取り組んでまいりたいと思います。

引き続き、皆様ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

2024 Miss SAKE Japan南侑里

Handover Meeting at THE NIIGATA Bit GINZA

Hello everyone. My name is Yuri Minami, the 2024 Miss SAKE Japan.

The other day, the “Miss SAKE Japan handover party” was held at “THE NIIGATA Bit GINZA”, a restaurant on the 8th floor of “THE NIIGATA”.

This was a restaurant that I had been longing to visit ever since my first visit at the opening event held there. I visited here with Mrs. Mika Onishi, Representative Director of Miss SAKE association, Ms. Mai Morita, the first Miss SAKE, and Ms. Kotoko Yamada of 2023 Miss SAKE Japan.

The Attraction of the Bustling THE NIIGATA Bit GINZA

THE NIIGATA Bit GINZA” is a restaurant that promotes Niigata’s deliciousness and traditional culture from Ginza. The restaurant is a special space where you can enjoy a lavish use of seasonal Niigata ingredients paired with Niigata’s local sake. Along with the sophisticated interior, each dish of the meal offers an experience that takes you on a journey to Niigata.

On the day we visited, the restaurant was packed with customers who had come for such a wonderful experience.

We had a wonderful time in the sophisticated and stylish space with dishes filled with the charms of Niigata. It was also a pleasure to meet Chef Akiyama again.

The sake, which you can feel the richness of Niigata’s natural bounty, and the dishes made with local ingredients are all exquisite. And the dishes were served on Niigata’s tableware, so it was truly a luxurious time to enjoy “Niigata” with all of one’s body. This restaurant is perfect for celebrations, special occasion dinners, or any time you want to make dining in Ginza a special experience.

Please come and visit us!

Restaurant Information

Address: SANWA Suzuran Bldg. 8F, 5-6-7 Ginza, Chuo-ku, Tokyo 104-0061

Business hours: [Tuesday – Friday]

Lunch 11:30 – 14:00 (L.O.13:30) Dinner 18:00 – 22:00 (L.O.21:00)

Lunch 11:30-15:00(L.O.14:30), Dinner 18:00-22:00(L.O.21:00)

Closed: Monday and others

Phone: 03-6228-5636

Website: [THE NIIGATA Bit GINZA]

Instagram account

Please visit us for celebrations, special occasion dinners, or any time you want to make dining in Ginza a special experience!

Gratitude and Looking Toward the Future

Hearing from Ms. Kotoko Yamada about her past activities and the many episodes of support she has received, my heart was warmed by the depth of the bond between Ms. Yamada and all of you. And thinking that next year I will be in a position to have as much experience as Ms. Yamada, it was an exciting moment for me, but at the same time, it was also a moment that made me feel anew that I must be even more determined.

Along with the fan that Mrs. Onishi gave us, I would like to engage in activities so that I can grow as a person during this year.

Thank you all for your continued guidance and encouragement.

2024 Miss SAKE Japan Yuri Minami

 

関連記事

  1. OECD日本政府代表部へ、2022 Miss SAKEが表敬訪問いたしました。

  2. 2023 Miss SAKE Vietnam準決勝<ベトナム-日本文化交流>に、…

  3. 「諏訪九蔵おうちで利き酒セット」限定200セットが発売!利き酒の楽しみ方をMi…

  4. ウェスタ川越にて開催された「大地酒まつり」に2025 Miss SAKE 埼玉 …

  5. Miss SAKEがオススメする「日本酒と楽しむ”芋煮鍋”」(レシピあり)

  6. 農林水産省 輸出・国際局 輸出企画課へ2023 Miss SAKE 山田琴子が表…

2025 Miss SAKE Japan ファイナリスト
2024 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie
2024 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト
Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事
PAGE TOP
Translate »