Miss SAKE News/Blog

〜中と外から麹の恵に感謝を〜 第5回 ナデシコプログラムレポート

皆様こんにちは。
2023 Miss SAKE 神奈川 山田琴子です。

3月25日の第5回ナデシコプログラムについてご報告させていただきます。
5回目の講義内容は、以下3講義ございました。

  • 「麹生化粧品の仕込み、体験」- SHARE SENSE 乙部彩佳様、株式会社北村商店 代表取締役 北村公克様
  • 「お礼状の書き方」- 一般社団法人Miss SAKE 初代 Miss SAKE 森田真衣様
  • 「鍋&SAKE:酒麹チーズ鍋」- 株式会社コープニュース代表取締役 編集者 田中陽子様

「麹生化粧品の仕込み、体験」

SHARE SENSE 乙部彩佳様、株式会社北村商店 代表取締役 北村公克様より、麹生化粧品の仕込、塩麹の作成、甘酒の作り方と試飲を体験させていただきました。
この貴重な体験を通じて、日本の酒文化について深く学ぶことができ、麹が作り出す美味しい料理や美肌効果にも驚かされました。

まず、麹生化粧品の仕込体験では、麹を使用したオリジナルの化粧水を作りました。

麹は、美肌効果があるとされ、実際にハンドパックを行ったのですが、肌が白くしっとりとした状態になり、麹の良い香りも楽しむことができました。

この日の夜は石川酒造様の敷地内にあるゲストハウス「酒房“SHUBOU”-多満自慢-」にて宿泊をさせていただいたのですが、ファイナリストのみんなと一緒に当日作った麹化粧水のパックをして改めて麹の美容効果に驚きました。

次に、塩麹の作成体験では、麹と塩とお水を混ぜて塩麹を作りました。
この後、一週間発酵させた後に完成するということで、早く完成した塩麹が食べられる日が待ち遠しいです。

塩麹は、日本の調味料として利用され、塩分を控えめにできる点が健康的であることから、最近注目されています。具体的には塩の量を1/4に減らすことができ、むくみが気になる私にとっては大変嬉しい食材です。自宅でも簡単に作れるので、今後も活用していきたいと思います。

その後、甘酒の作り方と試飲をさせていただきました。

甘酒は、日本の伝統的な飲み物であり、日本酒の原料である米と麹を使い、発酵させたものです。
今まで甘すぎる味わいに苦手意識があったのですが、酒造様でいただいた甘酒は甘すぎず大変おいしかったです。甘酒を使ったレシピも教えていただいたので、また自宅でも甘酒を作ってみたいと思いました。

この講義を通じて、麹が日本文化や健康に欠かせない存在であることや、麹を使った美味しい料理や美肌効果を知ることができました。

今後も、日本の伝統文化や食文化を大切にして、活用していきたいと思います。この素晴らしい体験をさせていただいた関係者の皆様には、心から感謝しております。

 

「お礼状の書き方」

Miss SAKEという活動は、日本の伝統文化である日本酒を世界に広めるために、様々な取り組みをしています。
その中で、多くの方々から支援をいただいていることを心から感謝しております。
私たちが活動を続けることができるのは、皆様の温かいご支援があってこそであり、本当にありがとうございます。

今回のお礼状の書き方講座では、お礼状の書き方について初代 Miss SAKE 森田真衣様より学びました。
お礼状を書く際には、相手に対して感謝の気持ちを正しく伝えることが大切であり、そのためには、正しい書き方と、感謝の伝え方を知っておくことが必要です。

講義の中で一般社団法人 Miss SAKE 代表理事の大西様に向けてお礼状を練習で書いてみました。
その際、自分の思いを正しく伝えることの難しさを実感いたしました。自分の感謝の気持ちを正確にきちんと伝えられるよう、書き方だけではなく、表現力もこれから勉強しなければと実感いたしました。

今後、Miss SAKEとしての活動において、お礼状を適切に書くことが求められる場面があると思います。
の際には、今回学んだことを活かし、相手に伝えたい気持ちを正しく伝えられるように努めたいと思います。

また、今回の講義を通じて、感謝の気持ちを伝えることの大切さを改めて認識しました。
相手に対して感謝の気持ちを伝えることで、相手との関係がより良好になり、また、自分自身もより前向きな気持ちで活動できるようになると思います。

最後になりますが、改めて、今回の講座を主催してくださった森田様に感謝の気持ちを伝えたいと思います。今後、実際にお礼状を書く日に向けて、自分自身のスキルアップに励んでいきたいと思います。

 

 

「鍋&SAKE:酒麹チーズ鍋」

日中の講義が終了し、私達は前回もお世話になった、石川酒造様の敷地内にあるゲストハウス「酒房“SHUBOU”-多満自慢-」にて夕飯をいただきました。

夕食には、株式会社コープニュース 代表取締役 編集者 田中陽子様ご推薦の、「アグー豚と酒粕チーズ鍋」をいただきました。

酒麹を鍋で食べるのは初めての経験でしたが、入れることで鍋がまろやかでクリーミーになり、大変美味しくいただくことができました。
次回は、家族に私も酒粕を使ったお鍋を披露しようと思います。

また、いただいたユイマール牧場のアグー豚は、現在の生産ように改良された白い豚ではなく、もっとも自然に近い原型の豚だそうです。
なかなかいただく機会がない貴重なお肉でしたが、酒粕とチーズにアグー豚の旨みが大変よくあい、ついついお酒が進んでしまいました。

また、今回は夕食のお供に、代表県である神奈川県の、泉橋酒造様「恵 赤ラベル 純米原酒」と、熊沢酒造様の「河童の純米吟醸」を差し入れとして2023 Miss SAKEファイナリストの皆さんに振る舞いました。

どちらも飲みやすく、初めて飲む方にもクセがなくすっと飲めてしまう日本酒ということで、皆さんにご紹介させていただきました。

神奈川にはまだまだ個性的な日本酒もありますので、機会がありましたら今度はまた他の酒造様の日本酒もお持ちしたいと思います!

私の他にも、宮城、東京、愛知、鳥取の代表もそれぞれ地元の日本酒を持ってきており、様々な日本酒を楽しむことができました。

この素晴らしい体験をさせていただいた田中陽子様、そして会場の酒坊様に心から感謝しています。

今回の体験を通して、日本酒は、様々な料理と楽しめるということを改めて実感いたしました。

今後も、日本酒を通じて地域の魅力を発信し、多くの人に知っていただけるよう取り組んでいきたいと思います。

2023 Miss SAKE 神奈川 山田琴子

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 「全国醸造機器工業組合・日本醸造用品組合展示会」に、Mr & Miss…

  2. SakeTest.comに2023 Miss SAKE最終選考会の記事を掲載いた…

  3. 「秋酒祭 ~AUTUMN SAKE FEST 2022~」に、2022 Miss…

  4. 英語で学ぶ『味と香りで分かれる4タイプ(Four Types  of SAKE …

  5. ホテル日航金沢「Miss SAKEに教えてもらう地酒の楽しみ方」に2023 Mi…

  6. インド最多購読数を誇る飲料産業総合専門誌『SPIRITZ』に2018 ミス日本酒…

Miss SAKEとは?

2024 Miss SAKE Japan ファイナリスト

2023 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie

2023 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト

Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事

PAGE TOP
Translate »