皆さんこんにちは。
2024 Miss SAKE 岡山 小野愛理佐です。
立春を迎え、暖かな日々が待ち遠しい2月4日(火)にANAクラウンプラザホテル岡山で行われた第117回日本酒会議に出席させていただきました。
日本酒会議とは、
同好の士を集い全国の隠れた地酒を発掘し、これを愛飲家に広め、一杯の酒を通して蔵元の心と飲む人の心がぶつかり合う伝統ある集いです。
本年度は、頑張ろう石川県!!というテーマで開催されており、能登半島で醸されたお酒もラインナップしておりました。
最初は、私の愛する地元でもある岡山県倉敷市玉島にある 燦然 菊池酒造 会長の菊池東様の乾杯のご発声をいただきました。
日本酒会議には、全国の日本酒が集まっており、日本酒に会う美味しい料理とともに楽しませていただきました。
石川県 能登町「竹葉」純米吟醸 を始め、
秋田県 出羽の富士 純米酒 生
山形県 波乗りジョーキゲン モダン辛口 純米大吟醸
岡山県 燦然 純米大吟醸 雄町
岡山県 燦然 純米大吟醸 山田錦
など、、、。
初めて出会ったお酒も沢山あり、楽しく、大変勉強になりました。
会中では、2025 Miss SAKE 岡山大会開催についてや昨年から田植えから稲刈り、酒造り、ラベルデザインなどをさせていただき、作成中の
宮下酒造×2024 Miss SAKE 岡山のコラボ日本酒発売の宣伝もさせていただきました。
また、2024 Miss SAKE 岡山大会 審査員をしてくださいました岡山商工会議所女性会 会長 高田美紀子様にもお会いすることが出来ました。
会長である藤原一雅様をはじめ、このような機会を提供してくださった方々に感謝申し上げます。
これからも國酒、日本酒の素晴らしさを広く伝えていけるよう努めますので、応援のほど、何卒よろしくお願いいたします。
2024 Miss SAKE 岡山 小野愛理佐
主催:日本地域経済活性化機構