Miss SAKE News/Blog

日本酒を10倍楽しむ!燗酒とおうちで作れる「あんこう鍋」レシピ

みなさまこんにちは。

2020 Miss SAKE 松井詩が出演した、日本酒造組合中央会様の「鍋&Sake」動画シリーズの中から、「あんこう鍋レシピ」をご紹介いたします。

お店で頂くのはもちろん、ご自宅でも作れるレシピをご紹介!
日本酒、特に燗酒と楽しむのに最適なお鍋となってます。
まずは動画をご覧いただき、映像から鍋と日本酒を味わってみてください。

あんこう鍋の材料と作り方

材料(2人分)

あんこう 300g
熱湯 適量
あんこうの肝 50g
(あんこうの肝用の日本酒)大さじ1/2

<A>

・日本酒 100ml
・味噌 大さじ1と1/2
・醤油大さじ 1/2

 水 750ml
白菜 300g
長ネギ 1本
にんじん 1/4本
焼き豆腐 300g
水菜 1束

作り方

① あんこうの肝は血抜きをしてから日本酒を振りかけ、30分ほど置き、1cm角に刻んでおく。

② あんこうの身は沸騰したお湯で約30秒湯引きし、氷水につけてザルに上げ、水気をしっかり切る。

③ 白菜は白い部分を3cm幅、葉の部分を5cm幅にし、長ネギは1.5cm幅の斜め切りにする。焼き豆腐は8等分にし、にんじんは7mm厚さの花形にし、水菜は4cmに切る。

④ 土鍋を熱して①を入れ、弱火であんこうの肝が溶けるまで炒める。Aを加えて混ぜ合わせ、全体が馴染むまで弱火で加熱する。

⑤ ④に③、②の順で入れて水を注ぎ、蓋をして中火にかけ、沸騰したら弱火にして約15分、アクを取りながらあんこうに火が通るまで煮る。

日本酒造組合中央会 鍋&SAKE

https://www.japansake.or.jp/sake/nabecp/

「鍋と日本酒がおいしくなる」をテーマに、おいしい鍋とレシピ、それぞれの鍋に合う日本酒や、日本酒の飲み方を紹介します。

簡単でおいしいおうち鍋、お店でいただくおいしい鍋、どちらもお楽しみください。
私たちは、料飲店、飲食店の皆さまを応援しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 「Miss SAKE×教育」2023 Miss SAKE 宮城 千田瑞穂

    2023.06.22
  2. 石川県金沢市の福光屋様にて、「寛永2年創業の老舗酒蔵テイスティング×Miss S…

    2023.06.06
  3. 横浜ロイヤルパークホテル「第61回日本癌治療学会学術集会 拡大代議員懇親会〜横浜…

    2023.10.25
  4. 『全国きき酒選手権 埼玉県大会』及び『第15回埼玉34酒蔵 大試飲会』に2018…

    2018.10.13
  5. 『ツーリズムEXPOジャパン2019大阪』に、2019 Miss SAKE 大阪…

    2019.11.07
  6. 「米子リベンジMICEの集い~米子の学会を盛り上げる~」に2023 Miss S…

    2023.09.21

Miss SAKEとは?

2023 Miss SAKE Japan ファイナリスト

2023 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie

2022 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト

Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事

PAGE TOP
Translate »