Miss SAKE News/Blog

「国民民主党パーティー2023」に、Miss SAKEが参加いたしました。

皆様、こんにちは。
2023 Miss SAKE 愛知 森川裕希恵です。

6月5日、ホテルニューオータニ様にて開催された「国民民主党パーティー2023」に、2022 Miss SAKE 準グランプリ 横田早紀さん、2023 Miss SAKE 香川 川地さくらさんと共に参加させていただきました。

パーティーの実行委員長である衆議院議員・古川元久様は、愛知県名古屋市のご出身で、本年のMiss SAKE 愛知大会にご来場いただいたことをきっかけに、今回お声がけをいただきました。

古川様がMiss SAKEの活動にご注目くださっている理由の一つに、「國酒」への想いがあります。

古川様は、国家戦略担当大臣としてご活躍され、そのご任期中に「ENJOY JAPANESE KOKUSHU(國酒を楽しもう)」プロジェクトを発足。

官・民連携のオールジャパン体制で、日本の國酒である日本酒、焼酎の魅力の認知度向上と輸出促進を主導していらっしゃいました。

また、古川様の「酒蔵を守ることは、日本の豊かな水源、環境を守ること」というお言葉が深く印象に残っており、広い視野で日本酒業界を捉え、国の発展に繋げたいというお志に胸を打たれました。

私たちは今回、ステージに登壇し、乾杯の音頭をとるお役目をいただき、またMiss SAKEの国内外での活動、ナデシコプログラム、日本酒や日本文化の持つ可能性などについてご来場の皆様へ向けて発表をさせていただきました。

多くの方々に私たちの活動について興味を持っていただき、あたたかい激励のお言葉を頂戴し、今後に向けて大きな励みにとなりました。

そしてなんと会場には、47都道府県全ての國酒が用意され、私たちも日本酒ブースを盛り上げるお手伝いをさせていただきました。ずらりと並ぶ全国の日本酒は圧巻で、ご来場の皆様は、飲み比べなどを楽しんでいらっしゃいました。

今回のパーティーは、コロナ渦が落ち着きを見せてから初めての開催ということもあり、約1,200人という多くの関係者の方々がご来場し、場内は活気に満ち溢れ、国民民主党代表・玉木雄一郎様をはじめ、皆様との交流を通して、私たちも大きなエネルギーをいただきました。

このような素晴らしい会に参加させていただきましたことを、大変光栄に思っております。

古川様、関係者の皆様、この度は、貴重な機会を誠にありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。

2023 Miss SAKE 愛知 森川裕希恵

関連記事

  1. オーストリア・リンツにある「Izakaya Linz」で開催された日本酒テイステ…

  2. 國酒フェア2025にMiss SAKEが参加いたします!

  3. 2024 Miss SAKE参加 第 26 届大米与味道分析大赛:国际竞赛

  4. 第4回ナデシコプログラムレポート「〜綺麗な和装の髪型そして自分の発信の仕方を学ぶ…

  5. 第4回ナデシコプログラムレポート「〜伝統を後世に伝えるアンバサダーであるために〜…

  6. 一般財団法人民族衣裳文化普及協会様主催「ゆかたアワード2024全国大会」にMi…

2025 Miss SAKE Japan ファイナリスト
2024 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie
2024 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト
Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事
PAGE TOP
Translate »