Miss SAKE News/Blog

Miss SAKEが神田明神様にて日本酒PRの機会を賜りました

皆様、明けましておめでとうございます。

2024 Miss SAKE 準グランプリ 寺崎千波です。

昨年は我々Miss SAKEの活動に対し、温かなご声援を賜りまして誠にありがとうございました。

2025年が皆様にとって幸せ溢れる一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、2025年1月1日〜1月3日、そして1月6日に、神田明神にてMiss SAKEメンバーが日本酒のPRをさせていただくこととなりました。このような神聖な場所で活動する機会を神田明神様よりお声掛けいただけましたこと、大変光栄で身に余る思いです。

私は2025年1月2日(木)に2023 Miss SAKE 長野 中島菜々さんと出演させていただきましたので、当日の様子をシェアさせていただきます。

【神田明神のご紹介】

神田明神(かんだみょうじん)は、東京都千代田区にある神社で、平将門、福徳の神である大黒様、縁結びの神である恵比寿様を主祭神としています。創建は約1,300年前とされ、江戸の総鎮守として歴史的に重要な役割を果たしてきました。

現在では商売繁盛、家内安全、厄除けの神として多くの参拝者が訪れ、アニメやIT関連の「お守り」でも話題を集めています。毎年行われる神田祭は、日本三大祭りの一つとしても有名です。神田明神の初詣も、毎年約30万人以上の参拝者が訪れる東京都内でも人気のある新年行事です。境内ではお守りや絵馬の授与、甘酒の振る舞いなども行われ、新年の訪れを祝いながら参拝を楽しむことができます。都会の中心にありながら歴史と伝統を感じられる場所として、多くの人々に愛されています。

 

私たちは日本酒のブースにて日本酒と甘酒の販売をお手伝いさせていただきました。

当日は神田橋という神田明神に奉納している日本酒とその酒粕で作った甘酒、そして伊達領御酒 白ラベルが用意されておりました。どちらのお酒も常温、熱燗どちらでも提供しており、温度による違いを楽しむことも可能です。神田橋は辛口でキレのよい味わいのため熱燗にぴったりで、伊達領御酒 白ラベルはスッキリとした味わいとお米の旨味が楽しめるフルーティーなものでどなたでも飲みやすいものでございます。

甘酒はアルコールを飛ばしているためノンアルに仕上げており、お子様からお年寄りの方まで幅広い年代の方々に喜んでいただけました。

この度は、貴重な機会を賜りましたこと、関係者の皆様に感謝申し上げます。新年早々素敵な経験をさせていただき、ご利益を授かれたようで今年のMiss SAKEの活動に対するモチベーションが高まります。

昨年末に伝統的酒造りはユネスコ無形文化遺産に登録され、日本酒は今年勢いが止まらない予感がしております。この追い風に乗り、皆様と共に日本酒業界を盛り上げていければ幸いです。

今年も努力を怠らず、そして日頃より応援してくださる皆様への感謝の気持ちを大切にしながら活動して参りますので、変わらぬお付き合いのほど宜しくお願い致します。

2024 Miss SAKE 準グランプリ 寺崎千波

 

関連記事

  1. 石川県金沢市 福光屋様にて「老舗酒蔵テイスティング×Miss SAKE」が開催さ…

  2. 2024 Miss SAKE 準グランプリ 寺崎千波が松崎晴雄様の海外日本酒市場…

  3. 慶應義塾大学病院 泌尿器科 教授 大家 基嗣先生、准教授 浅沼 宏先生を、202…

  4. 島根県酒造組合主催「しまねの地酒フェア」が開催されMiss SAKE 島根 土倉…

  5. 農林水産大臣 金子 原二郎様に、2021 Miss SAKEが表敬訪問いたし…

  6. 2019 Miss SAKE 準グランプリ 冨田梨花が、南部杜氏発祥の地・岩手県…

2024 Miss SAKE Japan ファイナリスト

2024 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie

2023 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト

Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事

PAGE TOP
Translate »