Miss SAKE News/Blog

日本酒を10倍楽しむ!岩手の地酒とおうちで作れる「ぬっぺ汁」レシピ

みなさまこんにちは。

2021 Miss SAKE 松崎未侑が出演した、日本酒造組合中央会様の「鍋&Sake」動画シリーズの中から、「ぬっぺ汁レシピ」をご紹介いたします。

ご自宅でも作れるレシピをご紹介!
豆腐入りのすまし汁の上にとろろをたっぷりかけて食べる岩手県の郷土料理。
寒い冬にはぬっぺ汁と熱燗を一緒にお楽しみください。
まずは動画をご覧いただき、映像から鍋と日本酒を味わってみてください。

ぬっぺ汁の材料と作り方

材料(4人分)

  • 長芋 300g
  • 酢 分量外
  • 卵 1個
  • 長ねぎ 1本
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • 顆粒和風だし 小さじ2
  • <A>
    ・水 5カップ
    ・醤油 大さじ1+1/2
    ・塩 小さじ2/3
  • もみのり 1枚分

作り方

① 長芋は皮を剥き、酢水(分量外)に浸けて水気を切り、おろし金ですりおろしてボウルに入れ、卵を加えてよく混ぜ合わせる。

② 豆腐は短冊に切る。長ねぎは小口切りにする。

③ 鍋に顆粒和風だし、Aを入れて火にかけ、②の豆腐を加えてひと煮立ちしたら火を止める。

④ 椀に盛り、①を上からかけ、②のねぎともみのりをかけていただく。

日本酒造組合中央会 鍋&SAKE

https://www.japansake.or.jp/sake/nabecp/

「鍋と日本酒がおいしくなる」をテーマに、おいしい鍋とレシピ、それぞれの鍋に合う日本酒や、日本酒の飲み方を紹介します。

簡単でおいしいおうち鍋、お店でいただくおいしい鍋、どちらもお楽しみください。
日本酒造組合中央会の特設ページでは日本酒が当たる抽選キャンペーンも実施しております。
動画でキーワードを確認して下記リンクよりご応募くださいませ!
https://www.japansake.or.jp/sake/nabecp/present.html

2021 Miss SAKE
松崎未侑

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 曹洞宗 塔世山 四天王寺「令和の大観音 鑿(のみ)入れ式」に、2022 Miss…

    2023.03.03
  2. 『Miss SAKE石川に教えてもらう日本酒の楽しみ方』に2020 Miss S…

    2020.11.21
  3. フランス:Kura Master 2021 日本酒コンクールの結果発表が行われま…

    2021.10.09
  4. 2018年明けましておめでとうございます。ミス日本酒 田中梨乃

    2018.01.01
  5. 【謹賀新年】新春のご挨拶

    2021.01.01
  6. ミス日本酒「賛助会員」について

    2017.12.10

2022 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト

Miss SAKEとは?

2023 Miss SAKE Japan ファイナリスト

2022 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie

Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事

  1. 2023 Miss SAKE ファイナリスト 紹介動画
PAGE TOP
Translate »