皆様こんにちは。
2023 Miss SAKE 島根 土倉麻杏です。
春の訪れを感じられた3月下旬、うららかな日差しの中、島根県松江市にて開催された「新酒祭り」に出演させていただきました。
島根県を代表する8つの蔵元が集まり、しぼりたての新酒メインのお酒が並び、蔵元の皆様と一緒にご来場者の方へお酒を振舞いました。
イベントは二部構成で、1部はカラコロ広場の会場にて、一杯からラインナップのお酒が飲めます。
2部である夜の時間帯からは、8つの蔵元が東本町周辺エリアの飲食店へ出張し、参加店舗で日本酒とお店のお料理を堪能するという夜まで楽しめるイベントに。
各蔵元は飲食店とコラボレーションし、島根県のおいしい海と山の幸、また郷土料理とともに、自慢のお酒を楽しんでいただきます。
”一般社団法人 まつえ東本町へるんロード”主催者様である、坂根正敏代表理事は、
「日本酒発祥の地である島根県で、イベントを通してたくさんのご来場者の方に、島根のおいしいお酒を楽しんでもらえることが嬉しい。
新酒祭りをはじめ、どんどん松江市の街を歩いて新しい松江の魅力を知ってほしい」とお気持ちをお話されておりました。
新酒祭りに続き、夏酒や秋酒、そして来年の開催も楽しみにしております。
連休ということもあり、観光客の方にも多くご来場いただきました。
ご来場者の中には、杜氏の方や、市議会議員の中村ひかりさん、
中国と日本でモデルとしてご活躍の清穂久美子さんもお見えになり、島根県や日本酒について一緒にお話させていただきました。
-
今回出店された8つの蔵元様
簸上清酒様
李白酒造様
吉田酒造様
田辺竹下店様
一宮酒造様
米田酒造様
千代むすび酒造様(鳥取県)
日本酒発祥の地として、神話に出てくるお酒と深い関わりのある島根県。お天気にも恵まれ春の陽気な訪れを感じながら、島根県のおいしいお酒を楽しんでいただきました。
坂根代表理事、蔵元の皆様、ご来場いただきました皆様、この度はすばらしい機会をありがとうございました。
国内外へ島根県のお酒の魅力、日本酒の魅力が伝わるよう今後とも活動してまいります。
2023 Miss SAKE 島根 土倉麻杏