皆様こんにちは。
2020 Miss SAKE 長野代表 横田 真理華です。
3月25日(木)に、長野県諏訪市公式YouTubeチャンネル内のシリーズ第2弾「諏訪の〇〇は、すごいずら~(2020 Miss SAKE 長野代表と、日本酒好き女子が『諏訪五蔵』の酒を飲みまっくてみた)」に出演させて頂きました。
こちらのシリーズは、諏訪の魅力を取り上げて楽しく発信することにより、新しい発見や交流、そして新たな喜びや価値を生み出すきっかけ作りなどを目的として立ち上げられました。
動画には、毎回異なるテーマで諏訪市民の魅力、才能などが楽しく収録されており、諏訪の魅力が人を通して伝わる内容となっております。
今回は「女子会」ということで、諏訪をこよなく愛されている、れすとらん割烹いずみや 宮坂友子様、番組MC 谷岡恵里子様と共に、諏訪五蔵様の日本酒と諏訪のおつまみや市内飲食店様からテイクアウトしたお料理を楽しませて頂きました。
動画は、【前編】・【後編】の2本立てで、約50分ずつではありますが、日本酒を片手にご自宅で“ゆる~く”笑って頂ける内容になっております。
まだまだ明るいパワーが必要な今だからこそ、諏訪や日本酒の魅力を感じて頂ながら、沢山の皆様にお楽しみ頂けましたら嬉しく思います。
【前編】諏訪の○○はすごいずら~(2020Miss SKAE 長野代表と、日本酒好きの女子が諏訪五蔵の酒を飲みまくってみた)-「横笛」「真澄」「舞姫」-
[arve url=”https://youtu.be/o8T3FFSmfPU” loop=”no” muted=”no” /]【後編】諏訪の〇〇は、すごいずら~(2020Miss SAKE長野代表と、日本酒好き女子が『諏訪五蔵』の酒を飲みまくってみた-「麗人」「本金」-
[arve url=”https://youtu.be/SqlF9I-08L0″ loop=”no” muted=”no” /]
また、今回の撮影が行われた『諏訪市駅前交流テラスすわっチャオ』様は、“あつまる!つながる!はじまる!”をコンセプトにした多機能・多世代・多目的を備えた施設です。
今回の撮影には、同施設に新たに導入されたオンライン配信機器が使用され、今後行われる予定の「機材の一般向け貸し出し」に向けたPRともなる取り組みになりました。
撮影が行われた和室には立派な機材がずらりと並んでおり、オンライン配信が主流となった昨今では、同施設の需要も益々期待できるだろうと感じました。
さて、今回出演させて頂いた動画のシリーズ名「諏訪の〇〇は、すごいずら~」の『ずら』は、諏訪地域の方言で、標準語では『でしょ。』と訳すことができます。
つまり、こちらのタイトルには「諏訪の○○はすごいでしょ~」という、『「諏訪人」が地元「諏訪」の魅力を自慢する』といったニュアンスが込められています。
今回の企画は、大変僭越ながら『2020 Miss SAKE 長野代表がおススメする!』という部分が大前提にあったため、諏訪五蔵(横笛 伊東酒造様・真澄 宮坂醸造様・舞姫 舞姫酒造様・麗人 麗人酒造様・本金 本金酒造様/順不同)の日本酒も、それらと合わせるペアリングのお料理も、私がご提案させて頂きました。
実は、Miss SAKEを志した5年程前までは、私自身も日本酒が得意だった訳ではありませんでした。そのような過去を持ちながら、日本酒文化や味わいと香りの奥深さに魅了され、現在の私があります。
だからこそ2020 Miss SAKE 長野代表として、特に「日本酒に苦手意識のある方」や「若年層」、「(同世代の)女性」をターゲットに日本酒の魅力をお伝えしたいと願い、日本酒における資格取得など、学びを続けて参りました。
今回ご一緒させて頂いた宮坂様と谷岡様が、日本酒とお料理のペアリングを通して、改めて諏訪の地酒や食の味わいに喜ばれているお姿を拝見し、このように光栄な機会に、培ってきた知識を活かすことができたことを大変嬉しく思いました。
2020 Miss SAKE 長野代表としての任期が満了し、ひとつの区切りとなる今月、最後の最後までこうして活動させて頂けましたことを、この度お世話になりましたご関係者の皆様に、心より深く感謝申し上げます。
素敵な経験をさせて頂き、本当にありがとうございました。
今後も、地域の皆様や日本酒業界そして一般社団法人ミス日本酒に貢献できますよう、学びを止めずに日々精進致します。
2020 Miss SAKE 長野代表 横田真理華