Miss SAKE News/Blog

大國魂神社にて「武蔵の國の酒祭り」に2024 Miss SAKE 京都  津田朋佳が参加させて頂きました

武蔵の國の酒祭り2024

皆さまこんにちは。

2024 Miss SAKE 京都  津田朋佳です。

大國魂神社にて「武蔵の國の酒祭り」に2023 Miss SAKE JAPAN 山田琴子さんと参加させて頂きましたのでご報告いたします。

2024年10月5日(土) 1部 11:00〜13:00 2部 14:00〜16:00
場所:大國魂神社 参道脇広場
主催:東京都酒造組合
後援:東京国税局・府中市・府中観光協会・武蔵府中商工会議所・府中市商店街連合会ほか

 「武蔵の國の酒祭り」は東京都酒造組合が主催する利き酒イベントで、「地域と日本酒文化の高揚を図る」ことを目的に始まりました。出店される日本酒は全国から140種類と、多数の日本酒を一日に飲むことができます。

あいにくのお天気ではありましたが、開始時間の前から長蛇の列ができ、沢山のお客様が来場されました。

雨の中でも日本酒をいただき、楽しまれているお客様を見て、私自身も幸せな気持ちになりました。

今回は、受付でのお客様のご案内、各ブースでのお手伝い、そして鏡開きに出演させていただきました。

 

鏡開きでは、大國魂神社の宮司さんのご挨拶が特に印象に残っています。大國魂神社は京都 松尾大社を移した神社であり、お酒の神様が司る神社だそうです。

日本酒をいただくことで皆様にも御利益がありますようにというようなお話をされていました。

日本酒が歴史的にも縁起が良いものとされてきており、神聖なものであることを実感する時間となりました。

また鏡開きで使用した御神酒をお客様にもお配りし、私達もいただくことができました。

樽の香りがほんとりとしつつもすっきりと飲みやすく、お客様が笑顔でいただかれていることに大変共感いたしました。

また、東京の酒蔵様の社長様にお会いするとシールが貰えるという各酒蔵様の社長とお話ができる大変貴重な企画もされていました。

本日イベントに参加し、あいにくのお天気でも日本酒の力でこれだけ多くの方が笑顔になれるのだと実感いたしました。

関係者の皆様、この度は貴重な機会を賜り本当にありがとうございました。

2024 Miss SAKE 京都  津田朋佳

関連記事

  1. 神田明神にて日本酒PRをさせていただきました

  2. 「大信州酒造の手いっぱいの会 in 松本2024」に2024 Miss SAKE…

  3. 「日本酒フェア 2018」に2018ミス日本酒 準グランプリ 堀井雅世と 201…

  4. 第十一回ナデシコプログラム「心の作り方/How to make up my mi…

  5. 京都洛中 佐々木酒造様の蔵開きに2018 ミス日本酒 須藤亜紗実が参加して参りま…

  6. 『第13回酒サムライ叙任式』に2018 ミス日本酒 須藤亜紗実が参加して参りまし…

2025 Miss SAKE Japan ファイナリスト
2024 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie
2024 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト
Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事
PAGE TOP
Translate »