Miss SAKE News/Blog

大阪・関西万博 関西パビリオン 多目的ホール 「Woman’s Health ブース」ステージ司会を2024 Miss SAKE Japan南侑里が務めました。

皆様、こんにちは、2024 Miss SAKE Japan 南侑里です。

2025年6月17日〜22日、大阪・関西万博 関西パビリオン 多目的ホール「Woman’s Health ブース」の特設ステージで、司会を務めさせていただきました。

「Woman’s Health ブース」は、一般社団法人 Miss SAKE と 一般社団法人 Luvtelli 様が共催したもので、日本女性が抱える健康課題を多くの方に知っていただくことを目的とした場です。

会場内には、痛みを伴わず測定できる最新機器を使った体験型プログラムを多数ご用意しました。0歳6か月から測定可能なヘモグロビン測定をはじめ、骨密度や体組成診断、生理痛の疑似体験など、女性の健康をより身近に感じていただける“保健室”のような空間です。多くの来場者の皆さまが立ち寄られ、測定の結果に耳を傾けたり、初めての体験に驚かれたりする様子を拝見し、こうした場を設ける意義の大きさを改めて感じました。

また、期間中は専門家の先生方や Miss SAKE メンバーによる多彩なトークショーも連日開催し、私はその進行役を務めさせていただきました。医療や栄養、運動、さらには世界の女性のライフスタイルに至るまで、さまざまなテーマで深いお話を伺い、私自身も多くの学びを得る貴重な時間となりました。以下私が担当いたしましたプログラムをご紹介いたします。


【Woman’s Health ブース トークショー南担当 プログラム一覧】

6月17日 プレコンセプションケアと最初の1000日

登壇者

  • 母性内科医・総合診療医 三島 就子 先生
  • 小児科医・保育士 吉澤 和子 先生
  • 一般社団法人 Luvtelli 代表理事 細川 モモ さん
  • 2025 Miss SAKE Philippines 村山 さゆり さん
  • 司会: 2024 Miss SAKE Japan南侑里

妊娠前からの体づくりや、赤ちゃんが生まれて最初の1000日の重要性について、とても具体的なお話がありました。自分の今の体型や食生活が将来の子どもにも影響するというお話に、ハッとさせられました。遺伝も関わるからこそ、未来のために生活を見直したいと思いました。


6月17日 世界の女性のリアルな食生活

登壇者

  • 2025 Miss SAKE 秋田/通訳 嶋宮 里紗 さん
  • 2025 Miss SAKE 岐阜 中村 由希 さん
  • 2025 Miss SAKE 兵庫 橋本 渚沙 さん
  • 2025 Miss SAKE Philippines 村山 さゆり さん
  • 2025 Miss SAKE Thailand大会主催 TK さん
  • 司会: 2024 Miss SAKE Japan南侑里

世界の女性たちが抱える食の課題や、文化による健康観の違いが語られ、とても興味深い時間でした。日本では発酵文化に助けられていますが、タイではナンプラー、フィリピンではブローなど、海外でも発酵食品が活躍していることに、世界共通の「食の力」を感じました。


6月19日 女性の運動、プレコンセプションケア

登壇者

  • 筑波大学大学院 教授/スマートウエルネスシティ政策開発研究センター長 久野 慎也 先生
  • 順天堂大学 産婦人科専門医・スポーツドクター 北出 真理 先生
  • 司会: 2024 Miss SAKE Japan南侑里

この日は実際に「筋肉体操」を皆さんで体験!骨を太くするには適度な体重が必要というお話に驚きました。運動は見た目以上に健康の土台だと実感しました。


6月21日 合唱団 Youth 合唱披露

  • 司会: 2024 Miss SAKE Japan南侑里

会場入口で若い皆さんの透き通る歌声に触れ、多くの方が足を止めて聴き入っていました。そのひとときは、まさに未来への希望を感じる瞬間でした。


6月21日 学生による生理痛体験トーク

登壇者

  • 高校生 2名
  • 大学生 2名
  • 女子学生参加者の皆様
  • 司会: 2024 Miss SAKE Japan南侑里

若い世代のリアルな声がとても印象的でした。「我慢して当然」と思われがちな生理痛を可視化し共有する大切さを感じました。冷や汗をかく感覚や「このまま朝礼は立てない」といったリアルな声を実感してくださり、身近に感じてもらえた瞬間に感謝の気持ちでいっぱいです。


6月21日 高齢妊娠のリスクと備え

登壇者

  • 慶應義塾大学 産婦人科医 内田 明花 先生
  • 2025 Miss SAKE Japan 館農 知里 さん
  • 司会: 2024 Miss SAKE Japan南侑里

高齢妊娠に潜むリスクだけでなく、今からできる備えについて具体的にお話くださいました。卵子凍結の金額や、実際どれくらい卵子が必要かなど、リアルなお話を伺い、とても現実的に考えるきっかけとなりました。


6月21日 大豆による女性の栄養補給

登壇者

  • クアントバスタ株式会社 代表取締役 中田 千賀 さん
  • 一般社団法人 Luvtelli 奈良岡 佑南 さん
  • 司会: 2024 Miss SAKE Japan南侑里

大豆のパワーで女性のタンパク質や鉄不足を補うお話が印象的でした。まずは食事からが理想ですが、足りない分を補うのが現実的という言葉に共感。大豆プロテインや鉄の吸収を助けるカフェインレス緑茶など、具体的な商品紹介もとても参考になりました。


6月22日 産後ケアの大切さ

登壇者

  • 認定産後ドゥーラ/看護師 久米 真由 さん
  • 一般社団法人 Luvtelli 代表理事/予防医療・栄養コンサルタント 細川 モモ さん
  • 司会: 2024 Miss SAKE Japan南侑里

赤ちゃん優先になりがちな産後において、ママ自身のケアがいかに大切かを改めて学びました。認定産後ドゥーラの存在が、妊娠や育児に前向きな気持ちを後押しする大きなきっかけになると感じました。


【トークショーMiss SAKEメンバー担当 プログラム一覧】

6月18日 30,000人の生理白書から婦人科医のプレコントーク

登壇者

  • 婦人科医・産業医・スポーツドクター 白藤 寛子 先生
  • 一般社団法人 Luvtelli 代表理事/予防医療・栄養コンサルタント 細川 モモ さん
  • 2025 Miss SAKE 大阪 荻野 まどか さん
  • 司会: 2025 Miss SAKE 岡山 船戸 相華 さん


6月19日 日本の発酵を中心とする食文化

登壇者

  • 問天 代表 竹久 健 さん
  • 2022 Miss SAKE 岐阜 岡﨑 陽子さん
  • 2021 Miss SAKE 大阪 平岡 花梨さん
  • 司会: 2025 Miss SAKE 青森 工藤 結衣 さん

6月20日 プレコン・高齢妊娠のリスク

登壇者

  • 慶應義塾大学 産婦人科医 内田 明花 先生
  • 一般社団法人 Miss SAKE 代表理事 大西 美香さん
  • 2025 Miss SAKE 奈良 安井 綾 さん
  • 司会: 2025 Miss SAKE 準グランプリ 堀越 はな さん


6月20日 女性の健康・妊活とキャリアの両立

登壇者

  • 一般社団法人 Luvtelli 幹事 許田 千晶 さん
  • 一般社団法人 Luvtelli 代表理事 細川 モモ さん
  • 司会: 2025 Miss SAKE Japan 準グランプリ 堀越 はな さん


6月20日 伝統的酒造り、麹の力

登壇者

  • 株式会社 増田徳兵衛商店 増田 徳兵衛 会長
  • 2021 Miss SAKE 東京 窪 真理 さん
  • 2025 Miss SAKE 愛知 齋藤 希 さん
  • 司会: 2025 Miss SAKE 準グランプリ 堀越 はな さん

6月22日 21世紀に活躍する女史たちへ〜月経の理解から始まる更年期・フルブルーム期の快適な生き方を目指して〜

登壇者

  • NPO法人 HAP 理事長 宮原 富士子 先生
  • 司会: 2023 Miss SAKE 宮城 千田 瑞穂 さん

【まとめ】

今回、大阪・関西万博という大きな舞台で「Woman’s Health ブース」の司会を務めさせていただけたことは、私にとってかけがえのない経験となりました。世界中の人々が集う万博の場で、女性の健康という大切なテーマに向き合い、多くの学びと感動を得られたことに、心から感謝しています。

女性の健康は、単に体のことだけでなく、一人ひとりの未来、そして次の世代をも育む大切な礎だと改めて感じました。自分自身の体と心を大切にすることが、やがて周りの大切な人たちへの愛へとつながり、笑顔あふれる未来を紡いでいく――そんな想いを胸に、これからも活動を続けていきたいと思います。

大阪・関西万博は、人と人とが出会い、想いを共有し、新しい未来を描く場所でした。関西パビリオン 森館長をはじめ、ご来場くださった皆さま、そして応援してくださった皆さまに、心より感謝申し上げます。

2024 Miss SAKE Japan南侑里

関連記事

  1. 大國魂神社にて四年振りの開催となる「武蔵の國の酒祭り」に2022 Miss SA…

  2. 【豊島屋フェスタ2025】に2024 Miss SAKE Japan南侑里が参加…

  3. 「岡山武蔵俱楽部 創立20周年記念交流会 懇親会」へ、2023 Miss SAK…

  4. 第12回ナデシコプログラム〜女性の体について学ぶ一日〜2024 Miss SAK…

  5. 生理痛疑似体験+プレ京都保健室 〜イベント参加後、日本酒に携わる5名で座談会を実…

  6. 「新潟大学・全学同窓会交流会」にて、2019 Miss SAKE 新潟 鈴木聖袈…

2025 Miss SAKE Japan ファイナリスト
2024 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie
2024 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト
Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事
PAGE TOP
Translate »