Miss SAKE News/Blog

2020 Miss SAKE 神奈川代表 須山梨菜が、「神奈川の酒を楽しむ夕べ」に参加してまいりました。

皆様こんにちは。
2020 Miss SAKE 神奈川代表 須山梨菜です。

2月14日ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルで開催されました、神奈川県酒造組合様主催の「神奈川の酒を楽しむ夕べ」に出演してまいりました。

2020 Miss SAKE 神奈川代表に選出されてから初めてのイベント参加ということで、神奈川県酒造組合会長  黄金井康巳様にご挨拶させていただき、会場受付にてお土産配布を行いながら参加者の皆様をお席へとご案内させて頂きました。

会場からは横浜の夜景がとても美しく、神奈川県内13の酒蔵様の日本酒とお料理にご来場された約180名の皆様が楽しまれる中でお一人お一人にご挨拶させて頂きました。

開会後は、FMヨコハマラジオパーソナリティの栗原様による司会のもと、酒蔵の方々のご紹介とご挨拶が取り行われ、最後に私も2020 Miss SAKE 神奈川代表としてご紹介に預かり、改めてご挨拶させて頂きました。

会場からは和やかなムードが漂っており、私のコメントへ暖かい拍手をいただく中でお声がけしてくださる方もいらっしゃり、中には、毎年こちらのイベントに参加してくださった方で、歴代のMiss SAKEについてお話してくださった方もいらっしゃるなど、初めてお客様と距離の近い場面で神奈川代表として初めて活動する私自身の緊張も和ませて頂きました。 

各酒蔵様のブースにて記念撮影をさせていただき、お酌のお手伝いをさせていただき、また各蔵元様からそれぞれの人気商品や蔵のご様子、今年の酒造り等についてお話を伺うことができました。

神奈川県には13蔵ありますが、全てにおいて同じ日本酒は無くどれも個性的でこだわり抜いた素晴らしいお酒を作っていらっしゃると感じました。

一方、神奈川県の日本酒特色としては丹沢山系の水を使用しており、蔵の位置関係は大きくわけると、相模川水域と酒匂川水域に分かれております。

またこれは全国的にみられる傾向とも言えますが、神奈川県内でも純米酒の割合が高く、お料理に合わせやすい純米酒も数多くあり、燗にしても美味しい日本酒が多く御座いますので今後はよりこれらの魅了を発信していきたいと思っております。

最後に行われた抽選会では、酒蔵様からの賞品を巡って大きな歓声が上がるほど盛り上がっており、参加者の皆様は「地元のお酒を愛し、友人やご家族でイベントを楽しんでいる」お気持ちを感じ取ることができました。

この様な素晴らしい機会をご提供頂いた主催者様のお気持ちをしっかりと受け止め、今後の私自身の活動においても、日本酒を通して思い出深い瞬間をご提供できるよう心がけてまいります。

そして、地元神奈川がより尊いものに感じることができ、神奈川代表として活動できることに改めて感謝しております。

神奈川県酒造組合会長  黄金井康巳様、関係者の皆様
この度は大変貴重なお時間を誠にありがとうございました。

2020 Miss SAKE 神奈川代表 須山梨菜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 京都創生PR事業「京あるき in 東京2019」大使館レセプションに2018 ミ…

    2019.02.03
  2. 『2021 Miss SAKE 愛知大会』グランプリに松崎未侑(まつざき みゆ)…

    2020.12.14
  3. 花岡浩司先生主催 HANAOKA DANCE GALLERY 創設25周年記念パ…

    2018.12.11
  4. 駐インド日本国特命全権大使 平松賢司様ご主催夕食会に2018 ミス日本酒 須藤亜…

    2018.09.12
  5. 埼玉県 大野元裕知事の元へ2021 Miss SAKE 埼玉の阿久沢莉良が表敬訪…

    2021.08.16
  6. 2018 ミス日本酒ファイナリスト【第9回ナデシコプログラム】に参加して参りまし…

    2018.02.21

2022 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト

Miss SAKEとは?

2023 Miss SAKE Japan ファイナリスト

2022 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie

Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事

  1. 2023 Miss SAKE ファイナリスト 紹介動画
PAGE TOP
Translate »