Miss SAKE News/Blog

文部科学省 岩渕 泰晶様、トビタテ!留学JAPAN様に、2021 Miss SAKEが表敬訪問いたしました。

2021 Miss SAKE paid a courtesy visit to Mr. Yasuaki Iwabuchi and Tobitate Ryugaku JAPAN, at MEXT.

皆さま、こんにちは。
2021 Miss SAKEの松崎未侑です。

先日文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課 専門官 岩渕 泰晶様と、トビタテ!留学JAPAN 事務局の皆様を表敬訪問させて頂きました。

JAXAとMiss SAKEの繋がり

岩渕様は、現在JAXAから文部科学省へ出向していらっしゃいます。国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 人事部 兼 一般社団法人 ニュースペース国際戦略研究所 NGSL 理事であり、国内外で公的機関(文部科学省)や研究機関(シンクタンク)と協力しながら経営学の専門を生かして数々のプロジェクトマネージメントやベンチャー企業の育成も手がける岩渕様。

日本の最先端科学技術を担うJAXA様と、日本の伝統的な職人技術の代表である日本酒をPRするMiss SAKEの繋がりは深く、2018年からご後援を賜っております。

毎年Miss SAKEの各県の代表ファイナリストが受講する研修・ナデシコプログラムでは、JAXA 筑波宇宙センターの見学等でご協力をいただいており、2015年にはアメリカで開催された宇宙開発コンファレンスでのJAXAブースにて、日本酒の振る舞いを通して集客のお手伝いさせていただいたこともあります。

今回の訪問では、文部科学省2階の一般公開もされているミュージアムを岩渕様にご案内いただき、今後の日本酒・日本文化振興に向けての意見交換をさせて頂きました。文部科学省 科学技術・学術政策局 人材政策課長 斉藤 卓也様にもお時間を頂戴し、斉藤様の出身地 徳島県の日本酒や今後の協力体制の構築についてお話させて頂きました。

様々な分野でプロジェクトマネジメントをされる岩渕様。
仕事を進める上で、どのように人を巻き込み計画を立てっていらっしゃるのかを垣間見れる機会となり勉強になりました。

トビタテ!留学JAPAN

午後には、トビタテ!留学JAPANの事務局の皆様に表敬訪問をさせて頂きました。
トビタテ!留学JAPANとは、文部科学省が中心となり、政府だけではなく、官民協働のもと社会総掛かりで取り組む「留学促進キャンペーン」です。

意欲と能力ある全ての日本の若者が、海外留学に自ら一歩を踏み出す機運を醸成することを目的として文部科学省が2013年10月より開始した、留学促進キャンペーン。主な取り組みである奨学金制度「日本代表プログラム」は各分野で活躍されている方々や民間企業からの御支援や御寄附などにより賄われており、官民協働で「グローバル人材育成コミュティ」を形成し、将来世界で活躍できるグローバル人材を育成しています。

私自身、多様性人材コースの11期生として、「外国にルーツを持つこどもとカポエイラ教育」をテーマにポルトガルとブラジルでの留学を計画し、奨学金を賜りました。
あいにく、留学半分時点で新型コロナウィルスの感染拡大が世界を襲い、ポルトガルへの半年のみの滞在で帰国をすることになりました。

ポルトガルでは、カポエイラの練習や、日本人補講校でのボランティア活動、ポルトガル語の勉強や文化体験をさせて頂きました。ポルトガルでの経験を通して、現地の国酒:アグアルデンテやジンジーニャ、ポートワイン、ワインを介して「国酒が持つ、その国を理解するための伝統と魂」に気づく機会を得ました。

また、トビタテ生として留学をする学生には「日本を現地で広める:日本アンバサダー」の役割が課されます。私が日本酒の魅力に目覚めたのも本活動の一環で、現地の友人に日本酒をプレゼントして大喜びしていただいた時でした。

このように、教育的意義だけでなく、外交的意義も兼ね揃える留学プログラム。
帰国後にも様々な学びの場や、トビタテ生限定勉強会等が開催されています。

今回の訪問では、文部科学省 官民協働海外留学創出プロジェクト 独立行政法人日本学生支援機構 グローバル人材育成部長 関 百合子様、プロジェクトマネジャー 荒畦 悟様、チーフ・コミュニティ・オフィサー 兼 学習プラットフォーム統括マネージャー 中谷 裕次様をはじめとして、留学準備から帰国後に大変お世話になった事務局の皆様にMiss SAKEとしてお会いし、お礼をお伝えすることができ感無量でございました。

社会にインパクトを与えられる大人になるために必要な能力:プロジェクトマネジメントスキル。
私もMiss SAKEとして、一個人として、多くの方と関わりを持ちながらスキルアップをしていけるよう精進して参ります。

2021 Miss SAKE
松崎未侑

*写真撮影時にのみマスクを外しております。

2021 Miss SAKE paid a courtesy visit to Mr. Yasuaki Iwabuchi and Tobitate Ryugaku JAPAN, at MEXT.

Hello, everyone.
I am Miyu Matsuzaki, 2021 Miss SAKE.

I visited Mr. Yasuaki Iwabuchi from the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT) and Tobitate! JAPAN secretariat.

The connection between JAXA and Miss SAKE

Mr. Iwabuchi is currently on secondment from JAXA to the MEXT. He is also the Director of the NewSpace International Strategic Research Institute (NGSL) and the Director of the Research and Development Division of the Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA). He is involved in project management and venture business development, both in Japan and overseas, in cooperation with public institutions (MEXT) and research institutes (think tanks).

We foster our relationship with JAXA since 2015, by helping attract visitors by serving sake at the JAXA booth at the Space Development Conference in the United States.

During this visit, Mr. Iwabuchi kindly showed us around the museum of MEXT, the Japan Sports Agencey, and the Agency for Cultural Affairs, which is open to the public. Later, we exchanged ideas on how to promote sake and Japanese culture in the future in collaboration with the MEXT.

Mr. Iwabuchi is involved in project management in a variety of fields from space science to education. It was a great opportunity to get a glimpse of how he involves people and makes plans in order to carry out projects.

Tobitate! Ryugaku JAPAN

In the afternoon, we had the opportunity to meet with the secretariats of Tobitate! Ryugaku JAPAN.
Tobitate! Ryugaku JAPAN is a campaign led by the MEXT to promote study abroad not only by the government but also by society as a whole through collaboration between the public and private sectors.

It is launched in October 2013 with the aim of fostering momentum for all ambitious and capable young people in Japan to take the first step towards studying abroad. Students apply to the scholarship project with their original study plan and the one with a reasonable plan can only receive the scholarship. The scholarships are funded by the support and donations of people active in various fields and private companies.

As a member of the 11th class of the Diversity Course, I planned to study abroad in Portugal and Brazil under the theme of “Capoeira Education and Education for Ethnic Minority Children.”
Unfortunately,  due to the spread of the new coronavirus, I had to return home after only six months in Portugal, halfway through my studies.

In Portugal, I had the opportunity to practice capoeira, volunteer at a Japanese supplementary school, learn Portuguese and immerse myself in the culture. Throughout my experience there, I got to know through the local national drinks such as aguardente, ginjinha, port wine, and wine. By doing so, I had the opportunity to become aware that “national alcoholic drinks carry tradition and identity of the country to understand their way of living.”

Students who are sent abroad by Tobitate have the role of Japan’s ambassador to promote Japan’s tradition and culture. It was when I gave sake as a gift to a local friend who was overjoyed. I realized the value of sake and I got urged to share the charm of sake with more people. In this way, I decided to apply for Miss SAKE.

Like my experience, the study abroad programme has a diplomatic aim as well as educational purpose. The tobitate community is active for the students to learn more through seminars even after returning to Japan.

I was delighted to meet Ms. Seki, Mr. Satoru Arae, Mr. Yuji Nakatani, and the rest of the office staff who have been so helpful to me throughout my study abroad.

Project management skills are necessary to make an impact on society. As Miss SAKE and as an individual, I will continue to work hard to improve my skills while interacting with as many people as possible.

2021 Miss SAKE
Miyu Matsuzaki

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 英語で学ぶ『日本酒の分類 (Classification of Japanese…

  2. 2020 Miss SAKE 神奈川代表 須山梨菜が、「神奈川の酒を楽しむ夕べ」…

  3. “JOY OF SAKE Honolulu” に2022 Miss SAKE 磯…

  4. 相模原の”地酒”と”食”を愉しむ会〜自然だけじゃない、魅力いっぱいのSDGs未来…

  5. 山口県3つの酒蔵を、Miss SAKEが見学させていただきました。

  6. 「Salon du Sake」に2022 Miss SAKE 磯部里紗が参加致し…

Miss SAKEとは?

2024 Miss SAKE Japan ファイナリスト

2023 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie

2023 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト

Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事

PAGE TOP
Translate »