Miss SAKE News/Blog

「野田聖子先生のさらなる飛躍を期待する会」に、2023 Miss SAKE 岐阜 高田蘭子が参加させていただきました

皆様こんにちは。
2023 Miss SAKE 岐阜 高田蘭子です。

都ホテル 岐阜長良川にて開催された「野田聖子先生のさらなる飛躍を期待する会」に参加させていただきましたのでご報告いたします。¥

野田先生は、岐阜県第1区より第40回衆議院議員総選挙で初当選して以来、連続10期当選されています。

過去に総務大臣、女性活躍担当大臣、内閣府特命担当大臣、消費者行政推進担当大臣、宇宙開発担当大臣、内閣府特命担当大臣、郵政大臣を務められ、

現在は自由民主党 情報通信戦略調査会長と、日本の政治に大きく貢献されています。

また、「國酒を愛する議員の会」会長であり、日本酒の海外輸出促進を牽引するおひとりです。

そんな野田先生を応援されている岐阜一区の方々、約400名が集う立食パーティーが開催されました。

冒頭、野田先生がステージにてご挨拶をされましたが、

私は、少子化あるいは人口減少といった社会課題を題材として、20年後を見据えた政治活動を信条としているという野田先生のお話に大変感銘を受けました。

野田先生は20年前から少子化対策の重要性を主張していらっしゃいました。

そして、現在の課題は少子化の延長線上にある「人口減少」であるとお考えになられて、その人口減少社会に対応する政策、政治活動の重要性をお話されました。

中長期のスパンで物事をお考えになっており、このような素晴らしい方に日本の舵を切っていただきたいと強く思いました。

また野田先生は、皆様をお出迎えされる際にはお一人おひとりに丁寧にご挨拶をされ、お帰りの際には来ていただいた方全員に手書きのお礼状をお渡しするなど、終始大変細かいお気遣いをされていて感動いたしました。

そして僭越ながら、私は皆様の前で登壇させていただけることになり、Miss SAKEについてお話しさせていただきました。

大変緊張しましたが、野田先生が隣で温かく見守ってくださったため、落ち着いて話すことができました。

また、一般財団法人 国際クラブ 専務理事 髙橋雄造様にアテンドいただき、皆様に直接ご挨拶をさせていただきました。

野田先生及び皆様、この度は貴重なご機会を頂き誠にありがとうございました。

2023 Miss SAKE 岐阜 高田蘭子

関連記事

  1. 日本の「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産に登録が決定いたしました!*Engl…

  2. 静岡県知事 川勝平太様を、2023 Miss SAKE 静岡 古橋花菜が表敬訪問…

  3. 2023 Miss SAKE 島根 土倉麻杏が、島根県知事 丸山達也様を表敬訪問…

  4. ウィーンにて開催された「Sake Japan Fair」にMiss SAKEが参…

  5. 2022 Miss SAKE 福島 鶴蒔かれんが、福島税務署「一日税務署長」を務…

  6. 一般財団法人民族衣裳文化普及協会様主催「ゆかたアワード2024全国大会」にMi…

2025 Miss SAKE Japan ファイナリスト
2024 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie
2024 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト
Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事
PAGE TOP
Translate »