Miss SAKE News/Blog

山梨県北杜市 上村英司市長の元へ表敬訪問に、2021 Miss SAKE 山梨代表 岩沢佑南が伺ってまいりました。

皆様こんにちは。
2021 Miss SAKE 山梨代表の岩沢佑南です。

9月17日に、有限会社 望月農業センター 望月社長、関東甲信クボタ 大和社長・関係者の皆様、一般社団法人Miss SAKE 大西代表理事に同行させていただき、山梨県北杜市長 上村 英司様へ表敬訪問に伺いました。

上村市長は、ご実家がお酒屋さんであったというご縁もあり、日本酒について関心を寄せてくださっていることを大変嬉しく感じました。

様々なお話をいただいた中で、今年4月、山梨の日本酒が「地理的表⽰(GI)」に認定されたお話をいただきました。

地理的表⽰(GI)とは?>https://www.jpaa.or.jp/nousui-ip/gi.html

ワインもGIに認定されており、ひとつの県で2つの酒類について地理的表示(GI)指定を受けるのは山梨県が国内初だとか!

魅力的なのはワインだけではない、山梨県の日本酒の可能性もひしひしと感じました。

山梨県北杜市長 上村英司様、関東クボタ 大和社長と

また、私が上の写真にて手に持たせていただいているものは、様々なお米のコンテストにおいて数々の素晴らしい賞を受賞されている有限会社 望月農業センター 望月社長が作られている「田舎 白州米」です。

日常、周囲の方々に「山梨県と言えば?」と伺うと、やはりワインや蕎麦、果物と思われがちですが、実は美味しいお米もあるんです

歴代Miss SAKEも参加をさせていただいている「米・食味分析鑑定コンクール 国際大会」という大規模なお米のコンクールがございます。こちらのコンクールにおいて、前述させていただいた望月社長のお米はもちろん、前回大会においては、私の生まれの地、富士吉田市のお米も金賞に輝いておりました。

おいしいお米があるということも多くの方に知っていただきたい山梨県、そして北杜市の魅力のひとつです。

北杜市長 上村 英司様、有限会社 望月農業センター 望月社長、関東甲信クボタ 大和社長・関係者の皆様、北杜市役所の皆様、貴重なお時間をいただきありがとうございました。

2021 Miss SAKE 山梨代表 岩沢佑南

関連記事

  1. 京都駅ビル西口広場にて「SAKE MARCHE from SHIGA」が開催され…

  2. GI信濃大町お披露目イベントにMiss SAKEが出演いたしました

  3. 日本酒蔵ツーリズム推進協議会 令和6年度総会と懇親会に2023 Miss SAK…

  4. 『岐阜の地酒に酔う2019 in 岐阜』に、2019 Miss SAKE 準グラ…

  5. 埼玉県内34酒蔵の「菰樽奉納(こもだるほうのう)」が大宮氷川神社にて執り行われま…

  6. 菊乃香酒造「菊乃香 銀座店 開店記念式」にMiss SAKEが参加させていただき…

2025 Miss SAKE Japan ファイナリスト
2024 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie
2024 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト
Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事
PAGE TOP
Translate »