Miss SAKE News/Blog

長野市の秋葉神社で行われた「追儺祭」に2023 Miss SAKE 長野 中島菜々が参加させていただきました

皆様こんにちは。
2023 Miss SAKE 長野 中島菜々です。

2025年2月2日、長野市の秋葉神社で行われた追儺祭に2024 Miss SAKE 準グランプリ 宮澤麗さんと来賓として参加させていただきましたので、ご報告いたします。

秋葉神社は、長野市内でも有名な歴史ある神社です。

長野市随一の繁華街である権堂アーケード内にございます秋葉神社は、もともとは善光寺七名所の七寺のひとつである往生院の境内にあったとされています。

現在では権堂町の公民館なども境内に置かれ、地域の方々との関係の深い大切な場所です。

様々な年中行事が行われていますが、特に地域の皆様が毎年楽しみにしていらっしゃるのが夏祭りと今回の追儺祭(節分祭)です。

秋葉神社の追儺祭は、善光寺 節分祭と併せて開催されるのが恒例となっており、今年で71回目となります。コロナ禍の影響で4年ぶりに来賓出演のある開催となり、そのような貴重な機会にお呼びいただき大変ありがたく思います。

当日は穏やかな天気に恵まれ、温かい雰囲気の中で執り行われました。

まずはご祈祷が行われ、私たちも玉串奉奠を行い、心を込めて祈願しました。伝統的なお祭りに参加することができ、改めて地域の文化や歴史の重要さを感じることができました。

ご祈祷には、善光寺の僧侶様もいらっしゃいます。僧侶の方が玉串奉奠をされるお姿というのは中々お見かけしないかもしれませんが、これも本節分祭の特徴的な光景かと思います。

ご祈祷ののち、社務所の2階より豆まきが行われました。

本当にたくさんの方がお集まりくださり、なるべく遠くの方にも豆と福をお届けできるよう頑張らせていただきました。

秋葉神社の豆まきでは、袋に入った落花生の他にも、お菓子やちょっとしたおもちゃ、嬉しいおまけ付きのマッチ箱など、さまざまなものをお届けするのがお決まりとなっています。

私たちも僭越ながら一升枡いっぱいのたくさんのお菓子などを豆まきさせていただき、キャッチできた方の素敵な笑顔が今もめにうかびます。小さな頃、何が貰えるかなとワクワクした気持ちで空に向かって手を伸ばしていたのを思い出しました。

この素晴らしい機会に関わらせていただき、心より感謝申し上げます。

最後になり大変恐縮ですが、秋葉神社の皆様、権堂商店街の皆様、そしてお集まりいただいた皆様、本当にありがとうございました。

2023 Miss SAKE 長野 中島菜々

撮影:中嶋秀磨(イメージバンクナカジマ)

 

関連記事

  1. 東京都渋谷駅にて『2024 Miss SAKE募集ポスター』が掲示されております…

  2. 有機酒類活用セミナーに2023 Miss SAKE 山田琴子が参加いたしました

  3. 「第26回和酒フェス in中目黒」が開催され、2024 Miss SAKE 準グ…

  4. 京都「窯元もみじまつり・窯元大陶器市」に、2021 Miss SAKE 京都 森…

  5. IETF国際会議ソーシャルイベントに2022 Miss SAKE 神奈川 横田早…

  6. 2025 Miss SAKE 大阪が開催され2024 Miss SAKE Jap…

2025 Miss SAKE Japan ファイナリスト
2024 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie
2024 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト
Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事
PAGE TOP
Translate »