Miss SAKE News/Blog

欧州大使会議 日本酒交流会に2024 Miss SAKE 準グランプリ 寺崎千波が参加して参りました

欧州大使会議 日本酒交流会に参加して参りました

皆さま、こんにちは。
2024 Miss SAKE 準グランプリ 寺崎千波です。

2025年3月18日、外務省本省にて開催された欧州大使会議 日本酒交流会に、事務局 森田真衣さん同行の元、2024 Miss SAKE Japan 南侑里さんと参加させていただきました。

この交流会は、平成23年(2011年)から始まった赴任前研修 日本酒講座を運営する在外公館課の主催で、一昨年から大使会議に合わせて実施されているものです。日本各地の蔵元の皆様と、年に一度の大使会議のために帰国された大使の方々が交流する、貴重な場となっています。先週のアジア太平洋大使交流会に続き、弊社団の顧問でもあります株式会社 コーポ・サチ 代表取締役 日本酒講座の講師兼コーディネーターを務める平出淑恵様のご縁で、この素晴らしい機会に参加させていただくことができました。平出様をはじめ、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

日本酒と外交の関わり

外務省では現在、海外赴任前研修の一環として日本酒講座が必修となっており、日本文化を理解し、海外で國酒である日本酒を広める重要性が認識されています。さらに、昨年には伝統的な酒造りがユネスコ無形文化遺産に登録され、日本酒の価値が国際的にも高く評価されるようになりました。

日本酒は単なる飲み物ではなく、日本の風土・歴史・文化が詰まった「液体の文化遺産」とも言える存在です。こうした背景を踏まえ、大使の皆様と日本酒の魅力や、各国での認知度向上の可能性について意見交換を行いました。

 

参加いただいた外務省職員の皆様

駐アルバニア大使 加藤 喜久子様

駐アルメニア大使 青木 豊様

駐英国大使 鈴木 浩様

駐オーストリア大使 岩間 公典様

駐ギリシャ大使 伊藤 康一様

駐クロアチア大使 和田 充広様

駐スウェーデン大使 水越 英明様

駐スロバキア大使 川上 泰弘様

駐チェコ大使 長岡 寛介様

駐デンマーク大使 宇山 秀樹様

駐ドイツ大使 志野 光子様

駐トルクメニスタン大使 佐々木 浩様

駐ノルウェー大使 杉山 明様

駐バチカン大使 千葉  明様

駐ベルギー大使 三上 正裕様

駐モルドバ大使 山田 洋一郎様

駐リトアニア大使 清水 信介様

EU代表部大使 相川 一俊様

ユネスコ代表部大使 加納 雄大様

駐中国大次席公使 横地 晃様

研修所所長 田村 政美様

欧州局長 北川 克郎様

欧州局参事官 石川 誠己様

欧州局参事官 田口 精一郎様

欧西欧長 杉浦 雅俊様

経済局審議官 小林 出様

在外公館課長 豊田 尚吾様

在外公館課経理室長 山田 哲也様

 

参加酒蔵・蔵元のご紹介

海外含め、日本酒業界を牽引して頂いている酒蔵の皆様にご参加いただきました。

櫻正宗株式会社 山邑太左衛門様

合資会社加藤吉平商店 加藤団秀様

関谷醸造株式会社 関谷健様

株式会社車多酒造 車多一成様

株式会社南部美人 久慈浩介様

泉橋酒造株式会社 橋場友一様

ワイン文化との共通点とコラボレーションの可能性

ヨーロッパ各国は、ワイン文化が深く根付いている地域です。そのため、日本酒とワインの共通点や違いについて、多くの大使の皆様が関心を寄せていらっしゃいました。ワインエキスパートを保持していらっしゃる大使の方も多く、大変勉強になるお話も聞かせていただきました。
日本酒の発酵技術や熟成の概念、食とのペアリングの可能性など、興味深いポイントが多く、今後のコラボレーションの可能性について楽しく意見を交わしました。

特に、日本酒の輸出拡大には、各国の文化や嗜好に合わせたプロモーションが不可欠です。大使の皆様のご意見を伺うことで、より効果的な発信方法について考える機会にもなりました。

 

日本酒の未来を見据えて

今回の交流会では、日本酒を通じた文化交流の可能性を改めて実感するとともに、日本酒の魅力を世界へ発信するためのさらなる取り組みの必要性を感じました。

日本酒の持つ無限の可能性を国内外に広めるべく、Miss SAKEとしてこれからも活動を続けてまいります。
ご参加いただいた大使の皆様、関係者の皆様、そして素晴らしい日本酒をご提供くださった蔵元の皆様に心より感謝申し上げます。

引き続き、皆様とともに日本酒文化の発展に貢献してまいります。

2024 Miss SAKE 準グランプリ 寺崎千波

 

 

関連記事

  1. 『第32回 開成町あじさいまつり』に2018 ミス日本酒 須藤亜紗実が参加して参…

  2. 善光寺本坊 大勧進にて『2025 Miss SAKE 長野大会』が開催されました…

  3. 第27回 和酒フェス in 中目黒に2024 Miss SAKE Japan南侑…

  4. 香港にて「Oriental  Sake Awards」と「Hong Kong S…

  5. 白寿ホールにて開催されました小川里美様と与那城敬様のデュオコンサート~いま、歌い…

  6. 株式会社金虎酒造様にて春の蔵開き「桃虎祭2024」が開催され、2023 Miss…

2025 Miss SAKE Japan ファイナリスト
2024 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie
2024 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト
Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事
PAGE TOP
Translate »