皆様こんにちは。
2022 Miss SAKE 岡山 安藤恵です。
2022年8月30日(火)、東京文京区にあるホテル椿山荘東京にて開催された『第13回雄町サミット』とフロアを分けて同日開催されたもう一つの一大イベント。
『岡山蔵元大集結~お江戸に初見参、“雄町”どうさまです~』が開催されました。
こちらの会場では酒類流通関係者、料飲店関係者、メディア関係者等を対象とした試飲会と「雄町」をテーマにしたトークセッションが催されました。
私は2022 Miss SAKE 岡山として会場にいらっしゃるお客様のおもてなしをさせていただきました。
開催内容:
①トークセッション / 12:30~13:30
②試飲会 / 13:45~16:00
会場入り口には岡山県を代表する酒造好適米『雄町』を始め、岡山県が生産量の多くを占めており、飯米・酒造用米として栽培されている『朝日』『アケボノ』の稲や、
玄米の大きさや精米歩合による違いが見られる米の展示コーナーがあり、来場された方の多くが興味深く観察したり資料として写真に収めたりしていました。
①トークセッション
岡山県の酒蔵代表として3名の蔵元、利守酒造 利守忠義社長、菊池酒造 菊池東社長・杜氏、辻本店 辻総一郎社長が登壇し。
ゲストには横浜君嶋屋 代表取締役 君島哲至様、日本酒ジャーナリスト 松崎晴雄様、モデレーターとして日本酒ライター 市田真紀さんの計5名が登壇し、「雄町」をテーマにした熱いトークセッションが繰り広げられました。
トークの主なトピックは『雄町の魅力と現状』『雄町の可能性と世界戦略』
今回蔵元が登壇なさった岡山県代表の3蔵は、実際に雄町を育てるところから酒造りをされています。
今回会場に足を運ばれた方だけが聞くことのできる貴重なトークセッション。
造り手や流通に関わられている方それぞれの視点からのお話はどれも勉強になることばかりで、一般の方に聞いていただける機会を是非設けて頂きたいと思いました。
②試飲会 / 13:45~16:00
岡山県内13蔵が参加。「雄町」で醸した日本酒を中心とした岡山地酒を参加者の方にたっぷり試飲いただきました。
どのブースも大盛況で、岡山の日本酒の魅力を存分に堪能しながら、たくさんの質問が飛び交っていました。
今回参加された岡山県内13蔵ご紹介(岡山蔵元大集結HP掲載順)
①宮下酒造 様
https://www.msb.co.jp/
②板野酒造本店 様
https://www.futamo.jp/
③室町酒造 様
https://sakuramuromachi.co.jp/
④利守酒造 様
https://sakehitosuji.co.jp/
⑤三冠酒造 様
http://www.sankan.co.jp/
⑥十八盛酒造 様
https://juhachi.jp/
⑦熊屋酒造 様
https://www.facebook.com/ishichicom
⑧菊池酒造 様
http://kikuchishuzo.co.jp/
⑨平喜酒造 様
http://www.hirakishuzo.co.jp/index1.htm
⑩丸本酒造 様
http://kamomidori.co.jp/
⑪嘉美心酒造 様
⑫白菊酒造 様
https://www.shiragiku.com/
⑬辻本店 様
https://www.gozenshu.co.jp/
最後に…
今回のイベントで一番印象に残っているのは、会場中が、ご来場の皆様や蔵の関係者の皆様の笑顔で溢れていたところです。
まるで岡山の地酒の未来を照らしているような明るい雰囲気に包まれており、胸が躍ったのを覚えています。
一方で、岡山の日本酒はまだまだ知名度が低いということをよく耳にします。
今回はBto B向けのみの開催ということでしたが、今回のイベントを機に、岡山の日本酒の流通が増え、一人でも多くの方に岡山日本酒の魅力が伝わることを願っています。
非力ではありますが、私も2022 Miss SAKE 岡山として少しでも力になれるよう努めて参ります。岡山の地酒ファンとしましては、また、一般の方に向けても今回のようなイベントが開催されることを熱望いたします。
最後に今回のイベント開催にご尽力くださった関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
2022 Miss SAKE 岡山 安藤 恵