皆様こんにちは。
2024 Miss SAKE Japan南侑里です。
2024年10月5日・6日に開催された「OSAKA-JO SAKE SQUARE 2024〜オオサカジョー サケ スクエア 2024〜」に2日間参加させていただきました。
このイベントは、大阪府酒造組合様、FM802様、FM COCOLO様、ZIP-FM 77.8様主催で、日本酒と音楽が見事に融合する特別なイベントです。
〈20の蔵元が勢揃い!〉
当日は、関西から以下の20蔵が出店されました。
– 秋鹿酒造(秋鹿・奥鹿)
– 井坂酒造(三輪福)
– 北庄司酒造店(荘の郷)
– 清鶴酒造(清鶴)
– 壽酒造(國乃長)
– 西條(天野酒)
– 大門酒造(利休梅)
– 山野酒造(片野桜)
– 利休蔵(千利休)
– 北川本家(富翁)
– 熊野酒造(久美の浦)
– 東和酒造(六歓)
– 松井酒造(神蔵)
– 澤田酒造(歓喜光)
– 長龍酒造(吉野杉の樽酒)
– 川島酒造(松の花)
– 多賀(多賀)
– 松瀬酒造(松の司)
– 吉田酒造(竹生嶋)
– 平和酒造(紀土)
〈乾杯ステージでの出演〉
私は、皆様と乾杯を行うステージに登壇しました。両日とも13:00と16:00の2回、特別な「乾杯タイム」が設けられ、蔵元の方々と一緒に大阪や各蔵の魅力について語りました。
– 5日13:00の司会は、FM802のMC & DJ:板東さえかさん
– 5日16:00は、FM COCOLOのMC & DJ:西田新さん
– 6日13:00の司会は、FM COCOLOのMC & DJ:尾上さとこさん
– 6日16:00は、FM802のMC & DJ:飯室大吾さん
〈10月5日 13:00〜〉
井坂酒造場10代目当主井坂佳嗣様とともに登壇しました。
井坂酒造場様は、「三輪福」という銘柄で知られています。文政元年創業の伝統のある酒造で昔ながらの手造りで製造し、酒の本来の旨みを引き出したお酒を醸しておられます。
〈10月5日 16:00〜〉
午後のステージでは、奈良 長龍酒造様と京都 松井酒造様の蔵元とともに登壇いたしました。長龍酒造は、特に「吉野杉の樽酒」で知られており、吉野杉の樽で熟成させることで得られる香りと風味は、日本酒の深い歴史を感じさせます。
松井酒造は「神蔵」というブランドを展開しており、古典的な手法を重んじつつも、現代の味覚に合わせたバランスの取れたお酒が揃っています。マンションの一階で造っておられるという事実に皆様驚いておられました。
〈10月6日 13:00〜〉
この日、私は大阪府酒造組合 会長の山野久幸様とともにステージに登壇しました。山野様は連日盛り上がりを見せているイベントの感想についてお話しされました。
〈10月6日 16:00〜〉
最後のステージでは、滋賀 松瀬酒造と和歌山 平和酒造の蔵元とともに乾杯を行いました。松瀬酒造は「松の司」で有名で、米の旨味がしっかりと感じられる芳醇な味わいが特徴です。平和酒造は、特に「紀土」というブランドで国内外で知られ、和歌山の豊かな自然を背景に、フルーティーで軽やかな飲み口が特徴の酒を提供しています。紀戸の名前の秘話についてもお話しくださいました。
〈音楽と日本酒のマリアージュ〉
今回DJブースが設置されており、関西で活躍するDJの方々が奏でる素晴らしい音楽を聴きながら、日本酒を楽しめるイベントとなっておりました。懐かしい名曲から最新ヒットまで幅広い選曲され、会場の皆さんは踊ったり歌ったりと、思い思いに楽しんでいました。音楽と日本酒の相乗効果で、会場全体が和やかで楽しい雰囲気に包まれていました。
〈大阪のイベントを終えて〉
「OSAKA-JO SAKE SQUARE 2024」は、日本酒を楽しむだけでなく、大阪・関西という土地の魅力を存分に感じられる大変素晴らしいイベントでした。
日本酒を愛する皆さんとの乾杯や、音楽を楽しむ瞬間に、大阪ならではの活気や温かさを感じました。
これからも、日本酒の魅力を国内外に発信し続け、大阪代表として大阪の地酒文化の素晴らしさを届けてまいります。
2024 Miss SAKE Japan南侑里