Miss SAKE News/Blog

2018 ミス日本酒(神奈川代表)須藤亜紗実、2018 ミス日本酒 準グランプリ 堀井雅世、2018 ミス日本酒 千葉代表 新田真美、2017 ミス日本酒 準グランプリ(東京代表)加藤香が『一都三県・蔵元との交流会 きき酒会ー春の酒祭りー』に参加して参りました。

 Asami Sudo, 2018 Miss SAKE(Kanagawa)joined  “the Tasting Event to enjoy sake of 4 Prefectures” with Miss Masayo Horii, 2018 Miss SAKE runner-up, Miss Mami Nitta, 2018 Miss SAKE Chiba, and Miss Kaori Kato, 2017 Miss SAKE Tokyo.

[English Follows]

皆様、こんにちは。

2018 ミス日本酒(神奈川代表)の須藤亜紗実です。

4月14日に銀座フェニックスプラザにて『一都三県・蔵元との交流会 きき酒会ー春の酒祭りー』が開催され、2018 ミス日本酒 準グランプリの堀井雅世さん、2018 ミス日本酒 千葉代表の新田真美さん、2017 ミス日本酒 準グランプリ(東京代表)の加藤香さんとともに参加して参りました。

   

『一都三県・蔵元との交流会 きき酒会ー春の酒祭りー』は日本酒造組合中央会東京支部(東京都・神奈川県・千葉県・山梨県酒造組合)様・東京七島酒造組合様・東京地ビール醸造者協議会様主催のもと、毎年開催されている利き酒会です。

東京都・神奈川県・千葉県・山梨県の蔵元の皆様が一堂に会し、直接お話を伺いながらお酒を楽しめるイベントとあり、毎年多くの方に楽しんでいただいているイベントとなっています。

当日はお昼と夕方の二部制になっておりましたが、どちらの部も非常に多くの来場者様がいらっしゃり、会場は大変な賑わいを見せておりました。

 

どの地域のブースにも終始来場者様の列が絶えず、皆様美味しいお酒と蔵元様とのお話を楽しんでいらっしゃいました。

また会場内には海外からの来場者の方も多くいらっしゃり、「観光資源としての日本酒」という点でも注目が高まっている様子を感じることができました。

 

さらに会場内では多くの方々にお声がけをして頂き、ミス日本酒として『日本酒を通じ日本の文化を発信するという』私達の役割に、たくさんの激励のお言葉を頂戴いたしました。

  

蔵元の皆様とお話を交わしながら美味しい日本酒を召し上がられて、最後には笑顔で会場を後にされる皆様の姿を見て、私達も大変心温まる気持ちがいたしました。

日本酒造組合中央会東京支部(東京都・神奈川県・千葉県・山梨県酒造組合)様・東京七島酒造組合様・東京地ビール醸造者協議会様、そして関係者の皆様、この度はこのような素晴らしいイベントに参加させて頂き誠に有難うございました。

2018 ミス日本酒(神奈川代表)須藤亜紗実

[for English Speakers]

Hello, everyone. This is Asami Sudo, 2018 Miss SAKE(Kanagawa).

On April 14th, “the Tasting Event to enjoy sake of 4 Prefectures” was held, and I joined the event with Miss Masayo Horii, 2018 Miss SAKE runner-up, Miss Mami Nitta, 2018 Miss SAKE Chiba, and Miss Kaori Kato, 2017 Miss SAKE Tokyo.

“The Tasting Event to Enjoy Sake of 4 Prefectures” is a popular event annually held in Tokyo, where visitors can enjoy sake of Tokyo, Kanagawa, Chiba and Yamanashi while directly talking to the brewers from the 4 prefectures.

From beginning to end, so many people were at the venue and enjoyed conversation with the brewers and delicious sakes. 

  

And I was very glad to have lots of warm words of encouragement to the activities of Miss SAKE by the visitors and the sake brewers.

The great smiles of the visitors convinced me that Japanese sake is well-loved by people.

I extend my appreciation to Japan Sake and Shochu Maker Association and all the people involved in the event.

2018 Miss SAKE (Kanagawa),

Asami Sudo

関連記事

  1. 春日部ふれあいキューブ無料試飲会に2023 Miss SAKE 埼玉 松﨑美稀が…

  2. 岐阜県知事を2023 Miss SAKE 岐阜 高田蘭子が表敬訪問いたしました

  3. 『NGO SAKE FEST 2018 夏の陣』に2018 ミス日本酒 須藤亜紗…

  4. 10/28に行われた「第42回 全国きき酒選手権大会」に2023 Miss SA…

  5. 「第12回ナデシコプログラムレポート」 2023 Miss SAKE 山梨 宍戸…

  6. ANAクラウンプラザホテル新潟にて「2024 Miss  SAKE 新潟大会」が…

2024 Miss SAKE Japan ファイナリスト

2024 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie

2023 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト

Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mrs SAKE

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事

PAGE TOP
Translate »