皆様こんにちは。
2023 Miss SAKE 愛知 森川裕希恵です。
4月上旬、Miss SAKE 愛知の取材でもお世話になっておりますテレビ愛知様を表敬訪問させていただきました。
昨年末、テレビ愛知様では、日本酒を応援するウェブメディア「SAKETOMO」の運営が開始されました。
「SAKETOMO」では、日本酒が好きな人だけでなく、日本酒に興味を持ち始めた初心者向けの情報や、日本酒に合うおつまみ、日本酒販売店や飲食店の情報など、日本酒を楽しむための情報を幅広くお届けしています。
サイト名「SAKETOMO」は、日本酒を楽しむ人、日本酒を造る人、日本酒を販売・提供する人と「SAKETOMO」を通し繋がり、「酒友」になりたいという思いから名付けられました。
また、愛らしいロゴマークは、酒友と乾杯したい!というイメージで作られたそうです。
自動車や航空機など、工業県のイメージが強い愛知県ですが、実は全国でも有数の酒どころでもあります。
「古事記」や「日本書紀」に、既に愛知県で酒造りが行われていたと記述があるほど長い歴史を持ち、豊かな水源、酒造りに適した気候風土は、古の時代から銘醸地として認められています。
また、それに甘んじることなく、早くも明治時代には同業者の間で組合を組織し、技術の研鑽に励むなど、伝統と革新の融合によって生み出されている愛知県のお酒。
現在、愛知県内には40を超える酒蔵があり、個性豊かで酒蔵ごとに異なる味わいの多彩さも愛知県のお酒の魅力です。
愛知県には美味しいお酒がたくさんあるのに、知名度が低いのはもったいない。日本酒を通して愛知県を更に盛り上げていきたい。
「SAKETOMO」のご活動には、地域貢献への想いも込められています。
累計5400万再生を誇るテレビ愛知様のYou Tubeチャンネル。「SAKETOMO」では、動画配信や地上波での番組放送も予定されているそうです。
大手メディア様が日本酒に力を注いでくださるのは、なんとも心強いです。
今回は、貴重なお時間を賜り、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。
2023 Miss SAKE 愛知 森川裕希恵