Miss SAKE News/Blog

中日新聞様に「2021 Miss SAKE グランプリ」として取材を頂きました。

皆様、こんにちは。
2021 Miss SAKE 松崎未侑です。

6月29日火曜日、中日新聞知多版のトップ紙面に私のインタビューを取り上げていただきました。

Miss SAKEに応募した経緯、留学先での実体験、ふるさと半田市と日本酒、日本酒への思い、今後の活動への意気込みなどが掲載されています。

こちら掲載記事(一部:会員登録限定)となりますので、ぜひご覧くださいませ。

中日新聞知多版https://www.chunichi.co.jp/article/281293

シチュエーションに合わせて日本酒は人生に寄り添ってくれます。

「お祝いをしたい時には、スパークリングawa酒」
「悲しい時には心を優しく包んでくれるぬる燗」
「大切な人と時間を過ごしたいときは、燗冷ましで時間の流れをゆっくりと噛み締める」

そんな日本酒の楽しみ方のご提案をさせていただきたいです。

また日本酒は人に勇気や居心地の良さを与えるものだと思っています。

これまで、私は外国にルーツを持つ子どもの教育支援に携わって参りました。

日本生まれ日本育ちにもかかわらず、容姿や少しの文化の違いで「外国人」扱いされることの多い外国にルーツを持つ子どもは、「自分は何人なのだろうか」とアイデンティティ形成に苦しむことがあります。

そんな日本に暮らす外国にルーツを持つ方には、「日本酒や日本文化を通して日本の魅力に気づき、自分の暮らす国にもっと愛着を持ってもらえる。」そんなきっかけ作りをして参りたいです。

この度取り上げてくださった中日新聞の高田みのり様に厚い御礼を申し上げます。

2021 Miss SAKE としての活動が始まったばかりですが、今後とも、応援よろしくお願い申し上げます。

2021 Miss SAKE Japan 松崎未侑

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. フランス・パリにて開催された2023年度 Kura Master 審査会に、20…

    2023.07.17
  2. 秋田県酒造協同組合様と秋田市長様へ、2023 Miss SAKE 秋田 高橋凜が…

    2023.05.22
  3. 笑顔を繋ぐ伝統文化 〜三遊亭遊三 一門会の落語観覧を通して〜

    2023.05.15
  4. 『2018 “よい仕事おこし”フェア』に2018 ミス日本酒 準グランプリ 堀井…

    2018.09.26
  5. Miss SAKE 上海名誉顧問でもあるマイケル・オーさんが、令和2年度の「酒サ…

    2020.11.05
  6. 石川酒造様・田村酒造様共同開催「2022 福生蔵開き」に、Miss SAKEが参…

    2022.11.20

Miss SAKEとは?

2023 Miss SAKE Japan ファイナリスト

2023 Miss SAKE 最終選考会 Full Movie

2022 Miss SAKE 最終選考会 ダイジェスト

Miss SAKE 応募詳細はこちら

Miss SAKE出演・講演・取材依頼

Mr SAKE

Mr SAKE

最近の記事

PAGE TOP
Translate »